7月9日~11日と2泊3日で 夫婦で長崎旅行へ行って来ました。

2人で旅行なんて、新婚旅行以来なので 20数年振り・・・。


目的は、軍艦島と僕の大好きな作家 吉村昭氏が

「戦艦武蔵」の本の中で、グラバー園から見下ろせる対岸の三菱造船で



在留外国人に気付かれないように、造船中の戦艦を隠す為に

巨大なネットを張り巡らせ、隠したそうなんです。


それを、自分の目で確かめる為・・・・・笑。



お客様に、長崎出身の方がおられるので、

地理や、交通機関、美味しいお店をバッチリ教えて頂きました。


ただ、僕が出掛けるので 必ず何か障害が出てくると思っていましたが

まさか台風とは・・・・・苦笑。


初日・・・・・・神戸空港から、定刻時間より少し遅れてフライト。

        飛び上がる瞬間は、あまり好きではありません・・・苦笑。


        


       市内に空港バスで入り、即昼食。

       やはり、チャンポンでしょう。


       お勧めして頂いた「江山楼本店http://www.kouzanrou.com/

       12時前だったのですが、ほぼ満席。


       観光客(外人さん)、サラリーマンなど・・・・。

       大変美味しく頂きました。


       


          



       昼食を終え、雨の中「グラバー園」へ・・・・。

       う~ん。特別観るようなものは、ありませんでした(ガッカリ)。


       展望台から、対岸をカメラで・・・。

       


       写真のような船をネットで隠すのですから、よっぽどの事。

       夜は、周辺の家の電気も 点けないようにさせたとか・・・。



       夜は、お客様お勧めのお鮨屋さん「志乃多」 へ・・・。

       写真を撮るのを忘れるくらい、あっという間に平らげてしまいました。


       にぎり1人前 1000円なのですが、その中にウニも入ってました。

       ウニ大好きな嫁は、もちろん僕の分も・・・・笑

       ウニに厳しい嫁が大絶賛・・・・笑。


       ただ、店が分かりにくいのと、客席が8席しかないので

       早めに行かないと、待たされるようです。


       僕達は、台風のお陰で すぐに座れましたが・・・・笑。