10年前、脳幹出血を発症した頃は、
「おそらく、この先も実用不可」と言われていたけれど、
それでも色んな工夫と努力で、
何とか自力でパソコンが使えたり、
箸が使えたりする様になって来たカツの両上肢。

この1年くらいで、また更に、
上手く動く様になって来たんじゃないかな?って、
思ってたけれど、


こんな風に「客観的な数値」で示せる事は、
嬉しい事だし有難いと思う。


簡易上肢機能検査(ステフ)
http://www.sakaimed.co.jp/service/medical/pdf/sot3000_01.pdf









苺畑こぼれ話(介護生活エトセトラ)


この「緑のボード」の上で、
赤い箱とかボールを、決められた場所に移動したりして、
その時間を計る検査。

これで、全ての手の動きを判断は出来ないと思うんだけど、
目安にはなる、と言う事で、使ってる病院も多いと思う。


100点満点で、30点で日常生活を手助けを受けながら行うことができ、
70点でかなりの部分を自立的に行えるということらしい。








半年に1度の頻度で検査して、今回で3回目。

カツの点数は3点だった。

でも前回は2点、
前々回は1点だったんだから、
ものすごい進歩だよね!


千里の道も一歩から、だもんね!!!



ステフ(大立方体)
http://www.youtube.com/watch?v=_ECrypQRkD0&feature=youtu.be





ステフ(小立方体)
http://www.youtube.com/watch?v=Rh_fK-c8Y6I&feature=youtu.be





ステフ(布)
http://www.youtube.com/watch?v=aJAp8yEZH7Q&feature=youtu.be




























こちらも宜しくお願い致します。

◯闘病ブログ「苺畑でつかまえて/カツ&サリー闘いの記録」
◯コミュニケーション掲示板「仮想空間ライブハウス/sally's BAR」
◯つぶやき風ひと言ブログ「苺畑の雑記帳」
脳幹出血・情報掲示板


カツブログ更新しました!
http://katsutsun.blog58.fc2.com/