<5区 通過順位>
1位 京 都 1:07:20
2位 群 馬 1:07:26 0:06
3位 愛 知 1:07:38 0:18
4位 長 野 1:07:54 0:34
5位 岡 山 1:08:11 0:51
6位 神奈川 1:08:12 0:52
7位 大 阪 1:08:21 1:01
8位 兵 庫 1:08:22 1:02
9位 静 岡 1:08:23 1:03
10位 三 重 1:08:40 1:20
<5区 区間順位>
1位 関 紅葉 立命館宇治高 京 都 12:58
2位 堀 優花 豊川高 愛 知 13:03
3位 高田 晴奈 ヤマダ電機 群 馬 13:17
4位 玉城 かんな 長野東高 長 野 13:18
4位 赤坂 よもぎ 元石川高 神奈川 13:18
6位 寳田 彩香 興譲館高 岡 山 13:21
7位 中川 文華 昌平高 埼 玉 13:22
8位 大蔵 玲乃 益田清風高 岐 阜 13:23
9位 勝又 美咲 第一生命 東 京 13:24
10位 坂井田 歩 ダイハツ※ 兵 庫 13:25
実業団選手を抑えて高校生の勢いが優っているのが
この区間の特徴です。
大舞台でも堂々と走れる若い力は
将来の可能性を感じます。
名門校以外の高校の選手が活躍しているのも
楽しみな要素と言えます。
数年後の伸び率を比較してみるのも
どのようにして育てるのが、将来的に大成するのかを
知るバロメーターになるでしょう。