リペアジェルの効果をさらに高める「リペアローションクリーム」 | あーちゃんのゆるうりブログ

あーちゃんのゆるうりブログ

のんびり土と戯れているお花大好きアラカンおばちゃんの徒然ブログです♪
オススメ商品やオススメ情報も紹介しています。

リペアジェルの成分配合!

滑らかな、なじみの良いクリーム!


リペアジェルの効果をさらに高める「リペアローションクリーム」を使っています音譜



リペアローションクリームの特徴は…


★リペアジェルの成分と厳選した100%植物由来成分を配合!

滑らかな使い心地は肌に優しく、美容成分によりしっとりの使い心地!

★肌のことを考え防腐剤も植物由来だけを実現!

敏感肌の方にもお勧めのエイジングケア用クリーム!



全成分表示:水、BG、スクワラン、ホホバ種子油、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、セテアリルグルコシド、デカ(エルカ酸/イソステアリン酸/リシノレイン酸)ポリグリセリル-8、セタノール、カプリル酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、カンゾウ根エキス、オリーブ葉エキス、ボタンエキス、ユビキノン、エタノール、グリセリン、キサンタンガム、トコフェロール、アスコルビン酸、グルコシルヘスペリジン、トレオニン、グルタミン酸、グリシン、シスチン、メチオニン、ロイシン、フェニルアラニン、リシン、アスパラギン酸、セリン、プロリン、アラニン、バリン、イソロイシン、チロシン、ヒスチジン、アルギニン、トリプトファン

50g(約60日分)12,000円(税込)



リペアローションクリームの使い心地は…




成分が空気に触れない「エアレス容器」というものを使っているそうです。

ハイセンスなデザインで使う度に豊かな気持ちにさせてくれます♪




使い方は・・・


★ローションや美容液で肌を整えた後、2、3プッシュを手のひらにとります。

★額・鼻・あご・両頬に分けてのせ顔の中心から外側に向かって優しくマッサージするように伸ばしていきます。

★気になるところ(私は目元口元の乾燥がきになります)に重ね付けするとより効果的だそうです。

★最後に、手のひらで包み込むように2、3分押さえるとより肌になじんでしっとりとしてきます。




手の甲に塗ってみました↓

コチラ↑は1プッシュした量です。

普段使いは2、3プッシュがちょうどよいです。




す~っと伸びの良い滑らかな使い心地のクリームです。



私が毎晩使っているのはコチラ↓です。

リペアジェル+リペアローションクリーム

(リペアジェルが少なくなってきたので次もスタンバイ)


リペアジェルとは・・・日本初の技術で誕生した美容液

(・日本初の技術による「ビタミンC生命体Ⓡ」や独自の発酵菌による「アミノ酸生命体Ⓡ」を配合。
・100%植物由来で一滴の水も使用しない100%美容成分
だけを実現。
・美容力が詰まった高濃度のジェルが、エイジングケアから紫外線ダメージのケアまで。


リペアジェルのブログ記事はコチラ>>>

興味をもっていただけた方はご覧くださいねニコニコ



まずは、リペアジェルを肌全体に伸ばします。

とっても濃い美容液なので化粧水を少量混ぜて使っています。

その方が隅々まで行き渡るように感じます。



リペアジェルを塗った後にリペアローションクリームを使っています。



リペアジェルだけでも肌はしっとりと落ち着きますが、リペアローションクリームを使うとより一層肌のしっとり感が持続するように感じます。



以前、リペアジェルだけを使っていた時にはお風呂上りにリペアジェルを使い、寝る前に乾燥がきになるところに別メーカーのクリームを補っていた日がありました。(乾燥が気になる日のみ)


今では、お風呂上りのゆったりした時間のリペアジェル+リペアローションクリームでエイジングケアが日課となっています。


エイジングケアコスメは数々ありますので、どれも大変興味がありますが、リソウコーポレーションさんの無農薬栽培へのこだわりには関心させられぜひ使い続けたい!エイジングケアを実感したい!と感じています。


今回使っていますリペアローションクリームは1本で2か月分ありますので、もっともっとエイジングケアできるよう毎日しっかり肌ケアしていきたいと思いますニコニコ



リペアクリーム

リペアクリーム

リソウファンページファンサイト参加中