忙しすぎて記憶がない!! | 外国暮らし~なぜか台湾~

外国暮らし~なぜか台湾~

~我が家はアジアンミックス~

1ヶ月以上もブログを放置してしまいました~。


9月からは、台湾師範大学というところで留学生として中国語を勉強しています。
外国暮らし~なぜか台湾~

学生生活が始まってからは、ここ何年かで一番忙しい日々でした。


気がついたら、もう11月。。。早っ!!!!



まず、ブログの更新がストップしている間にの出来事をかる~くご報告したいと思います。


まず、リューが4歳のお誕生日を無事に迎えることができました。


お誕生日に日本のおじいちゃん&おばあちゃんから自転車を買ってもらいました。
外国暮らし~なぜか台湾~
もちろん、日本から自転車が届いたわけではなく、


「これでずっと欲しがっていた自転車でも買ってあげて」


と、おこずかいをもらいました。ありがとぅ~~。


シンガのおじいちゃん&おばあちゃんからは、こんな素敵なバースデーカードと、
外国暮らし~なぜか台湾~
かわいいお洋服や、絵本をたくさんもらいました。感激~~~!!


大学のほうでは、毎日小テストや宿題があり、


予習、復習あたりまえ~という感じで授業が進むので、


付いていくのに日々必死でした(笑)


週末は、現地のお友達と山へキャンプに行ったり、川でBBQをしたり、


忙しいながらも、とっても充実していました。


そんな中、リューが緊急入院!!


初めての入院。しかも海外で~!!


シンガからおばあちゃんが急遽駆けつけてくれて、あの時は助かりました~。


毎日リューと同じ病院の部屋で寝泊りしていました。


夫は、毎朝、病院から会社に通っていました。本当にお疲れ様~。大変だったね~。


他にもお友達のお誕生日会があったり、ハロウィンがあったり。


ハロウィンと言えば、ハロウィン当日、トリックオアトリートの帰り道(夜)に、


リューが、外のコンビニ前の階段で足を踏み外して、


おでこを階段の角にぶつけて、流血!!


救急病院に走りました。


ハロウィンだけに、仮装姿で血だらけの私達は、相当リアルでした…(笑えない~!!)


忙しすぎて、なんだかよく覚えていな10月が過ぎ、


気がつけば、もう11月って~~~。


先週は、高校時代からの仲良しのお友達が、


彼を連れて台湾に遊びにきてくれて、今日の午後、日本へ帰りました。


いつも可愛くてパワフルで魅力的な彼女と、これまたハンサムで素敵オーラ漂う彼と、


楽し過ぎる時間を一緒に過ごせて、胸いっぱいい、幸せいっぱいでした。


やっと少し落ち着いてきたので、ぼちぼち写真などアップしたいと思います。