ライターの火遊びによる火災が相次いでいる問題で、福島瑞穂消費者担当相は15日、既に販売済みのライターでの火災を防ぐため、回収などの対策を検討すると発表した。自治体に回収ボックスを設けたり、各家庭に廃棄を呼びかけることなどを検討する見通し。

 使い捨てライターは年間6億個販売されており、経済産業省の審議会が子どもが使いにくくするチャイルドレジスタンス機能を義務化する答申を5月に出す見通し。しかし福島氏は「実施まで半年はかかる」と述べ、既に流通しているものへの対策も重要だとした。また、この日開かれた10省庁による消費者安全情報総括官会議では、学校や保育施設、流通業界を通じて安全な使用を啓発することも確認した。【山田泰蔵】

【関連ニュース】
ライター事故:1人死亡…04~08年度、独法に通知
2児死亡火災:寝室に使い捨てライター 川崎
車両火災:危険なライター 意図せず着火、08年61件
北海道4児死亡:車内からライター部品 死因は焼死
北海道4児死亡:車内に使い捨てライター、紙に引火か

「アイ・ウォント・マネー!」コンビニ強盗未遂でアメリカ人を再逮捕 (産経新聞)
元郵便局員の女を追送検=「管理ずさん」と供述-兵庫県警(時事通信)
<文科省>天窓の安全管理の徹底求める通達 鹿児島の事故で(毎日新聞)
子宮頸がんワクチン 国の費用負担求める声(産経新聞)
日本人の米国留学 10年で4割減少の理由(J-CASTニュース)