「ダイハツ MOVE カスタム」肌調整の途中経過! | 徳島 カーコーティング専門店 CarProtect徳島

徳島 カーコーティング専門店 CarProtect徳島

カープロテクト徳島は徳島県で誕生した世界最強のガラスコーティング「D-CRYSTAL COAT」の全国有数の施工店の中でもTOPレベルの証しに「DCC Story Japan」という称号を頂きました。徳島県のみならず出来るだけ多くの方にDCCの凄さや実力を体感していただきたいと思います!





本日より「ダイハツ MOVE カスタム」








”D-CRYSTAL COAT プラチナ”クラスの施行です手














今日は朝から塗装表面の肌調整を始めておりますDASH!















現在のところ2工程目が終わったところですが






もうだいぶ塗装の表情に変化が出てきましたよ ナント何ですって











DCC Story Japan  by  Car Protect徳島










まだまだ途中段階ですが






モヤモヤに見えていた塗装が鮮明な色になってきたのがお分かりいただけるでしょうかあせる











新車の塗装というのはDASH!







メーカーの製造段階で塗装ロボットによって流れ作業で塗装され







温風乾燥させただけなので塗装本来の持つ光沢が十分に出ていないんですビックリ












新車は100%の出来上がりと思っている方が多いですが







そのような塗装の仕上がり具合を考えると80%ほどの仕上がりではないかと思います∑ヾ( ̄0 ̄;ノ












肌調整によって塗装表面のお肌を少し整えてあげるだけで







表面のクリアー層に透明感が生まれ一段と光沢が出てくるんですよフィットキラキラ













DCC Story Japan  by  Car Protect徳島









水性塗料に転換されると共にメタリック塗装に含まれる”光輝材”も開発が進み






色んなバリエーションのカラーが作られるようになりましたひらめき電球













以前はアルミフレーク(銀色)だけの粒子しか使われていませんでしたので






ある一定の色しか作ることが出来なかったそうですが汗










現在はカラフルに色を付けられた粒子が使われるようになり色の表現も豊かになったそうです音譜












耐久性がなくキズ付きやすいというマイナス面がある水性塗料ですが







色の表現とコスト削減いう部分だけはプラスになっているみたいですねプラス












このお車も”シルキーマルーンクリスタルメタリック”というカラーですが







女性jに人気がありそうなきれいな色ですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:











それでは肌調整の最終仕上げをして






そのまま”DCCプラチナ・アンダーコート”を施行していきますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ









今日は結構ハードですよ走る人












今日の順位は緊迫したかなりヤバイ状態ですあせる




果たして今の順位は何位でしょうかはてなマーク



徳島県人気ブログランキングに参加中です  ココ    人気ブログランキングへ










○カープロテクト徳島のホームページ!

http://www.carprotect-tokushima.com/index.html



○「あわわ.com とくしまMAP」もお得情報満載!

http://www.tokushimap.jp/cgi-bin/shop/web/index.cgi?c=store1&pk=40062



○「D-CRYSTAL COAT」公式ホームページ!

http://d-crystal.jp/index.html