地元高等学校表彰式&MIZUNOの3W |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

今日28日は当店の定休日~♪(8.18.28が定休です)
でしたが、年に一度の月末に当る月なのでいろいろと業務があり普通に仕事してました。
途中昼頃、三男(高2)が通う地元高等学校の表彰式に行ってきました。
明日の卒業証書授与式を前に様々な分野で功績のあった三年生に表彰状を授与するという式典。

会場の体育館は明日の卒業式本番厳か仕様になっていました。


このたび表彰された皆さん!おめでと~~
明日卒業する皆さんおめでと~~



おいらの出番は表彰式の⑦!
本日所要の為に欠席の部活動後援会長の代打で。
壇上から『今回のソチオリンピックの事に触れ、試練や挫折は人を一回りも二回りも大きく成長させてくれる。今後の人生でそういう場面に直面した際には、自分を成長させてくれるチャンスがと捉え乗り越えていってもらいたい。間もなく三年となる東日本大震災のこと。あいさつの大切さ→あいさつはお金も体力も要らないし学力も関係ない→あいさつを大切に!地域の皆さんはみんなを見守っているし注目している。』などと述べさせていただきました。


表彰式終了後に同窓会入会式も行われました。
上の画像は表彰式が終わり暫時の休憩の間に撮ったもの。
式典中はみんなとても立派でしたよ~~!

明日は卒業式に参列。
天気は引き続き良いみたいです晴れ

三男たちの野球場

昨年よりは少ないとはいえまだまだ一面真っ白。
2月もいよいよ今日で終わり!
3月になると雪解けがぐ~~~~んと進む事でしょう!
と言いたい所ですが、週明けから真冬の寒さが戻るような事をほざいています;

そろそろシーズンインに向け我々保護者会も動き出さなきゃ!

一刻も早く土の上で活動できるよう、早めの球春到来を祈ります。ごるふそっちか~~~あせる


夕方、ミズノ契約アマのおいらに長い箱Longboxが届きました。

中身は...

我らがMIZUNOのフェアウェーウッド~♪
MP METAL Ti 3W~~~♪

シャフトはH4ドライバーとお揃いのFUBUKI~~♪

といっても
中古(;´Д`)ノ
ミズノ契約アマのおいらが中古;
それも新発売のクラブ、

MP フェアウエーウッドの発売が始まり型遅れになってしまった


MP METAL Tiの3W;

ソールはかなり使い込んだ形跡が残ります;


フェースもそう;


クラウン部は目立った傷はありません!

さあ!これから十二分に可愛がってピカピカにしてやろうじゃねぇ~か!

ミズノ契約とはいってもあくまでも『自称』の身なのでいろいろと苦労はあるんです;

ごるふ球春到来が待ち遠しいです~~~!