雪雪雪 |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

朝起きて外を見ると必ず新たな積雪雪の結晶
もう何日続いているかな~~

毎朝の除雪作業に体が悲鳴を上げ始めています叫び

店の屋根の雪も大変な量になってきて、その重みで入り口の木の戸がスムーズに開かなくなってきました注意

そこで昼飯後、屋根に上がり雪下ろしをしました。

$  ミズノ馬鹿一代
多いところでスコップの長さくらいの積雪量。
っj
こりゃ~店の戸も開かなくなるわけだ;


$  ミズノ馬鹿一代
屋根の上からは、クリスマス頃に格闘しただまこマンモニュメントが立つ『五城目朝市ふれあい館』がすぐ目の前に見えます。
(別に屋根に上がらなくても目の前に見えますが;)


全国的に雪下ろし中の事故が相次いでいるので落っこちないように細心の注意を払っての作業!
$  ミズノ馬鹿一代
小一時間ほどでだいぶ落とす事が出来ました!

$  ミズノ馬鹿一代
落とした雪が店先にドド~ンと山になっちゃいました。

先日、森川商店から買ったスノーダンプでどかします。


$  ミズノ馬鹿一代
飲料の自販機が半分埋まっちゃいました;

小一時間後
作業を一旦中断し、灯油の配達。


その時に事故は起きました注意

お客様のホームタンクに給油終了後、狭~い急坂で道を外れてしまい助手席側の前後輪が側溝に脱輪!

$  ミズノ馬鹿一代
こういう修羅場は幾度となく切り抜けてきているおいらなのですが、すっかり腹が着いちゃってカメの子状態に陥りピクリとも動かなくなってしまいましたドクロ
車に積んでたスコップでいろいろ悪あがきしたのですがいっこうに状況は好転しません。

その様子に気づいた近所の方々が集まりだしました。

『こりゃ~ダメだな!』

『ここには車は入っちゃダメだ!』

『トラクターで引っ張るか?』

『〇〇のミニバックホーはどうだ?』


結局〇〇さんのバックホーが出動する大事になってしまいました。


結局、そのバックホーとワイヤーで引っ張り上げていただきました。


皆さんの温かい気持ちと行動に感謝感謝!


助けてくださって、ありがとうございますm(_ _ )m

明日、お礼をしに伺いたいと思います。


ヘトヘトになり帰社。

そうだった;

屋根からの雪を寄せなければならなかったんだ;

すっかり忘れてた;


屋根からの雪には氷も含まれててスノーダンプがうまく刺さってくれません。


で、HONDAパワーの出動HONDA
$  ミズノ馬鹿一代
ヴィ~ンと飛ばしました。


それから、所属消防団のポンプ小屋前の除雪もしてきました。

先週7日の大雪後、一度除雪したのですが、小屋の前は連日の降雪で再び30~40cmほどの積雪に!

こんなときに火災でも起きたらポンプ車が出動できませんからね

$  ミズノ馬鹿一代
HONDA除雪機と消防小屋の赤い電球を一緒に写したく、除雪後の地面に一人で寝そべって超ローアングルから撮影してたら近所のおじさんに見つかり、『大丈夫か?』と声をかけられました。

超恥ずかしかったっす;
$  ミズノ馬鹿一代
その人としばらく話して家に帰ったのは午後8時

どおりで腹が減ったはずだ


雪雪雪で様々な事が起きた一日になりました;


ふ~っ
疲りたび病院