ボートのオールのような平らな「遊泳脚」で海中を渡り歩くことから名づけられたようです。 ガザミとも呼ばれるようです。

 

 全国の湾内に生息し、瀬戸内海は有数の漁場のようです。 岡山県内では8月から10月に瀬戸内市牛窓町地区、玉野市胸上などで水揚げが多いです。 メスが卵を抱える11月以降に需要が高まるが、身が詰まってカニ独特のうま味を感じるのはオスで、蒸して二杯酢、焼いて瀬戸内レモンで食べるととってもうまい!

 

 岡山県内のスーパーでは、100gが300円から400円と例年並みの価格のようです。 市場での流通量は例年よりやや多めのようです。

 

 

◇生態◇

 内湾部の水深約30mまでの砂浜にすみ、夜間に活動する。 1年で成熟し、寿命は通常2年。 肉食性が強く、貝類や小魚が好物。 タコなどに襲われたりする場合、自分で脚を切り落として逃げる。