麦小舎 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

予定通り四万から北軽井沢へ。沢渡の共同浴場にも寄ろうかとちょっとは思ったけど、それより林温泉だなと思ったり。

でもハンバーグが食べられないと意味ないので予定より1時間はやい13時に麦小舎に到着。


photo:08


残念なことに満席。車もいっぱい停まっていたので、指定のサニープラザの駐車場において、ぶらぶら散歩で時間つぶし。


しばらくすると、駐車場に空きができていたのでとりあえずそこをキープすることにして、車を移動したけど満席表示は消えません。


iPhone眺めながら時間つぶしをしていると、4名様がお帰りになり、同時に満席看板が撤去されました。

麦小舎


北軽井沢(2回目の記事なので、住所はいいやね)



photo:02


麦小舎を庭から撮影。


photo:03


窓際の小さな席に座って、予定通り麦小舎バーガー+チーズとドリップコーヒーを注文します。


photo:04


キャベツのスープがセットになった麦小舎バーガーは、たっぷりのレタスがしゃきしゃきで、高さは20cmくらいあります。ハンバーグもソースもおいしい。でも食べるのには工夫が必要。


ピクルス嫌いさんには、ピクルスが別にあるのはいいんじゃないですかね。わしは、好き嫌いないし、ピクルスあったほうが好きなので、ハワイで食べたハンバーガーみたいに1本まるまる付いてきてもぜんぜん問題ないんだけど。



photo:05


食後は庭で一服したり



photo:06


ハンモックでゆらゆらしたり



photo:07


犬と遊んだり



もちろん読書して過ごすのもありです。



麦小舎とは、そういった場所です。