福島県のいわき市に行ってきました。


物語ライティングには、

いわきに登録ライターさんが一名いるんです。


目的はこの方↓にお話を伺うため。


いわきテレワークセンター 会田社長


ライターさんと二人でおじゃましてきました。


物語ライティングができることって何だろう…。


震災後、いわきのライターさんと考えてきたことを形にするため

どう形にしていいのかヒントをいただくため


福島県の現状をよく分かっていない私に

社長は多くの時間を割いてお話をしてくださいました。


物語ライティングのことも気にかけてくださって

本当にありがとうございます!感謝します。


その後、ライターさんの車で被災地を案内してもらいました。


ニュースではあまり話題になっていませんが、

塩屋崎の近くの薄磯という所です。


物語で日本を元気にしたい!~伝わる文章をお届けする「物語ライティング」の代表ブログ-iwaki2


物語で日本を元気にしたい!~伝わる文章をお届けする「物語ライティング」の代表ブログ-iwaki1


物語で日本を元気にしたい!~伝わる文章をお届けする「物語ライティング」の代表ブログ-iwaki3

ちょっと言葉が出ませんでした…。


福島の社長さん応援キャンペーンなんて

薄っぺらな企画を考えていた自分が恥ずかしいです。


応援なんて上辺だけの言葉じゃ伝わらない。


まずは現地の社長さんたちの話を聞いてから始めよう。

想いを受け止めてから始めよう。


そう思いました。


急げばいいってもんじゃない。


現地のライターさんといっしょに、これから何年もかけて、

じっくり向き合っていこうと心に決めました。


いろいろとアドバイスをくださり、

取材先の社長さんをご紹介くださった会田社長、

本当に本当にありがとうございます!


社長との出会いと、いわきテレワークさんの物語

(勝手にレポートしようとしてますが…)は、また改めて。


何でも頭の中で考えているだけじゃダメですね。

自分の目で見て感じること、そして考えること!


昨日は、あまりに強い衝撃を受けて

家に戻ってからしばらく放心状態に…。


明日からまた元気に頑張ります(^O^)/



  ━─━─━─━─━─


★ 物語ライティングのHPはこちら


  http://www.storyinc.co.jp/


★ 応援ポチもよろしくです!('-^*)/


人気blogランキングへ♪ここをクリックすると投票完了です!