遅れましたが!
『アカネミー賞2012』
発表したいと思います♪
アカネミー賞2011
アカネミー賞2010
年末に総まとめとかも
まったく出来なかったので
発表と一緒に2012年を
振り返ります~~(^_-)☆
それでは発表です!
【心がほっこりするで賞】
陽なた
『オリーブ~心には花を頭にはスクラップブックを~』
(3月/アトリエフォンテーヌ)

とにかく私はこの作品が
大好きすぎます!(*^.^*)
願わくば、また再演してほしいっ
【これぞエンターテイメントで賞】
MIKO-0512プロジェクト
『吉永こゆり物語~あるベテラン女優の奇跡~』
(4月/日暮里d-倉庫)

私はこの作品以上にお客様が
爆笑する舞台を知りません!
嫌になるくらい踊って、
逆に踊りがすきになりました。
【ほんとの家族みたいで賞】
劇団birth
『Let's ビンボー!!』
(5・6月/日暮里d-倉庫)

ほんとの家族並みに
ぶつかってわかりあった仲間!
稽古しんどかったなあ~(笑)
と、ここまで3,4,5,6月と
舞台に立っているのです・・・!
どっひゃーーーー!
そうそう、オリーブの稽古後に
こゆりの深夜練行ってたっけ。
では続いて下半期!
【後輩の成長にうるうるで賞】
Rhythm of Infinity
『めざめて夢見テ!!~with me...』
(8月/保谷こもれびホール)

後輩たちメインの公演で
なんだかとっても
感慨深いものがありました。
【セラヴィそれが人生で賞】
ミュージカル座
『マリオネット』
(10月/六行会ホール)

どのキャラクターも愛される、
悪い人も死ぬ人もいない
幸せなミュージカルでした。
【新たな出逢いに感謝で賞】
Kix2-1ユニット
『ニコラスK2を探せ!』
(12月/築地本願寺ブディストホール)

一年の締めくくりに、
新たな出逢いを与えてくれた作品!
このご縁をしっかり今年に
繋げてゆけたらいいなー!
そして
皆さまからの投票による
【ブロガー賞】は・・・
『マリオネット』でした!!

「マリオネット」と「オリーブ」は
再演ということもあり、
初演からのファンの方から
とっても人気の作品でした(*^.^*)
そんな作品に出られて
幸せでございました~~☆
これからも長く愛され続けて
ほしいと思います(^_-)☆

投票してくださった皆様!
ありがとうございました♪
そしてそして!
アカネミー賞2012【最優秀賞】は・・・
1か月ほどず~~~っと
悩んでいましたが、
ど~~~~~~しても
ひとつに絞れないので・・・
まさかの2作品!(笑)
陽なた
『オリーブ~心には花を
頭にはスクラップブックを~』

と
MIKO-0512プロジェクト
『吉永こゆり物語
~あるベテラン女優の奇跡~』

です!ヾ(@^▽^@)ノ
2つは全く違うタイプの
作品ですが
共通点は素晴らしい先輩方と
ご一緒させて頂けたこと!
「オリーブ」の荒井洪子さん。
(暗くてゴメンナサイ)

「吉永こゆり物語」のMIKOさん。


本当に学ぶことが多く、
確実に今の私をつくってくれた
作品だと思いますo(^-^)o
どちらのカンパニーも
またご一緒させて頂く予定・・・
きゃああ~~楽しみ!(≧▽≦)
というわけで、
2012年は舞台を6本
やらせて頂きました、が、
舞台以外にも
4月にNHK生放送で
コロッケさんのバックダンサー、
ジュニア渚さんの
イリュージョンアシスタント、
6月に神奈月さんの
25周年ライヴダンサー、

8月に24時間テレビで
西條秀樹さんのバックダンサー、
11月にスター★ドラフト会議
芋洗坂係長のバックダンサー、
12月大晦日に再び
イリュージョンアシスタント、

出演以外では
テレビ、イベント、舞台の
振付アシスタントを
やらせて頂きました(^-^)/
新しい人やお仕事との
出逢いに恵まれた
一年でした*゚ ゜゚*☆
2013年はさらにさらに!
このご縁を繋げてゆけたら
と思っておりますo(〃^▽^〃)o
今年もたくさん
皆様のお目にかかれますよう
がんばってまいりますので
どうぞよろしくお願い致しますッ
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
井坂 茜