出張から戻り、溜まった仕事をバタバタと片づけているうちに、

あっという間にGWに突入していました。

で、休みに入ったら入ったで遊び呆けているのですが~&


先週の関西アレコレも書きたいと思いつつ、

まず、この連休中にやりたいと思っていたことを↓*


After hours ホシノさ~ん菌


天然酵母に初チャレンジです☆★

いつかは自家製酵母で焼くのが夢ですが、まずはホシノさんと仲良くなりたい!sei


発酵が始まった生種はピチピチと音が聞こえるぐらい元気。

深夜12時に、瓶をじーっと見つめ、顔を近づけて音を聞きいては

ニンマリするワタシ。はたから見たら不気味だろうなぁ(笑)


こんなに放置プレイでいいの?と不安になりつつ、

1次発酵12時間でシンプルなブールを焼いてみました。


After hours


ワヤな成形や、へっぽこクープは見逃してください・・・&

どれどれ~っと荒熱が取れたところをカットしてみてびっくり!

ぱりっと薄いクラストとしっとりムチムチのクラム、

何より甘く香ばしいいい香り!


思わず「いや~ちょっと、ホシノさんったらステキ~!」と語りかけるワタシ。

やっぱり不気味だ(笑)


After hours


オリーブオイルで味わう初ホシノ酵母のパン。

ひゃぁ~!お~いしい~っ&

粉と水と塩だけなのに、なんでこんなにオイシイものにしちゃうの、ホシノさん!


イーストだって十分おいしいけど、天然酵母ってベツモノなんだなぁ。

とくに焼き立ての香りと粉の甘みは別格!

パン焼き人達が「天然酵母!」っておっしゃるのがよーく分かりました。



After hours After hours


なんて言いつつ、イーストパンもねsei

シナモンロール2回目と、ココアオレンジベーグルのチョコありとなしを2個づつ。


以上を今朝6時から焼きまくり、一緒にお買い物に行くっていうのに

友達へ押し付けおすそ分け。みゃーこちゃん、荷物になっちゃってごめんね~汗



今年のGWは遠出はせずに、近場のお出かけ+友達が来たり家に遊びに行ったり

という感じなので、家遊びも楽しみたいと思いますキラキラ

関西日記もボチボチ書いてまいります~。