挙式&ハネムーン2
旅行中につき更新できないので、どこで何やってるかだけお知らせしときます。
帰ったら、【追記】というカタチで報告しますね♪
4/3 ホテルから、すぐ近くのワイオラ教会へ
途中、ビーチ撮影。
16:00~挙式

ワイオラ教会
式の後は、またまた近くのレストランにて、サンセットビーチを眺めながらのパーティ。

パシフィコ(←クリック)
【追記】
(長い!ほんま長いけど、いろんなことがあった1日でした)
4/3朝。なかなかのコンディションで起床。
お肌すべすべ♪背中もつるつる♪
(疲れと酔いでそのまま爆睡してたけど、途中で起きてお風呂に入って良かった)
が、悲劇が1つ。
(←短い爪なのに、素敵でしょ~)
明日のためにと「落ちないマスカラ」を再度塗り直してたら、そのマスカラが式の時にアップで撮影される予定の左手の薬指のネイルに付着!奇跡的に持ってたポケットリムーバーでゴシゴシしたけど、完璧には取れませんでした・・・(涙)
朝食を食べた後、両親と彼はまたラハイナまでお買い物。わたしは部屋を片付けて、ヘアメイクさんが来てくれるのを待ってました。
着用しておくように言われてたインナーが1人では着れず格闘してたら、ムームー姿の陽気なヘアメイクさんが到着。ちょっと恥ずかしかったけど、明るい気さくな人で良かったです。マウイは風が強いから崩れないようにって、念入りにセットしてくれた。
花嫁が準備している間、写真を撮ってくれたりする新郎もいるらしいのに、買い物に行ってるだなんてひどいよね。メイクが終わってドレスを着る頃戻ってきた彼と母が撮ってくれた写真には、ふくれたわたしが写ってました。出発の5分前までビーチで泳いでて、慌てて着替えて車に飛び乗った新郎もいたらしいので、まだマシだけどさ。
ドレスを着たらプロカメラマンさんが到着して、まず室内から撮影開始。

椅子に座ってブーケを見つめるわたしとそんなわたしを見つめる彼、とかそんなポーズばっかりで、「ぼく、後ろ頭ばっかりじゃん」って彼がブツブツ言うのが面白かった。「花嫁さんのウエストに手を回してください」って言われた時も「ウエストってどこ?太くて持ちにくいんだけど」とかね。爆笑して写真撮れなかったよ。
わたし、写真撮ってもらうの好きで、昔、撮影会モデルのバイトもしてたくらいで、カメラに向かって笑顔、とか得意なの。だから、そんなに笑わせてくれなくても大丈夫だってば!

そのままホテル内のロビーや綺麗な場所に移動して、やっぱり不可解な立ち位置で撮影。
他の宿泊客さんが「Congratulations! 」とか「Beautiful!」って声をかけてくれて、嬉しかったです。
なんかいいな、ハワイ^^

ホテル撮影が終わったら、迎えに来ていたリムジンに乗ってビーチに移動。雨女なので曇り空だったらやだなって心配してたけど、快晴でしたー。ほっ。陽射しがまぶしいのだけが辛かった。
風で乱れた髪とテカッた肌を整えてもらって、そのまま教会へ。
ヘアメイクさんとお別れした後は、自分でメイクとかを直したりしないといけないって思っていたけど、花を持って来てくれた女性が最後まで付いて髪やドレスを整えてくれたので、良かったです。
教会に着いたら、牧師さんに挨拶してさっそくリハーサル。バージンロードを父と一緒に歩く練習をしました。
続いて彼とわたしは式のリハーサルをしたんだけど、教会の外でコーディネーターさんと一緒に歩く練習をしてる父の姿が笑えた。でも本番で間違えてたし(笑)
・・・ところでさ。
ぜったい泣くと思って落ちないマスカラで臨んだのに、初めてのことで緊張して泣けなかったよ。ふと見たら母が号泣してて、それ見てちょっと涙出たくらいだった。人の結婚式のほうがよっぽど泣けたかも。ちぇ。

式の後、教会で過ごす時間を多めにとってくれていたので、家族で撮影会でした。

ヘアメイクさんも花を持って来てくれた人もカメラマンさんもビデオカメラマンさんも教会で待ってたコーディネーターさんも牧師さんも奏者さんもリムジンの運転手さんも、みんなすっごい良い人達で、一緒に写真撮ったりして楽しかった。前の道を通る車が、クラクションを鳴らして手を振ってくれたのも嬉しかった
4/3の最後は、レストランでのパーティ。
ドレスのままで移動しました。
リムジンを降りてからレストランまでの道や、外のテラスに案内されて店内を歩く時に、たくさんの人が「Congratulations! 」って声をかけてくれました。中には「Gorgeous!」って言ってくれる人も。こういうの、ほんと嬉しい◎

テラスに面したビーチにケーキが用意してあって、そこでケーキカットしてから食事を楽しみました。

近くのテーブルで食事していた家族の子どもさんと写真撮ったりね、楽しかったです。
・・・そして、またしても泥酔(笑)
どうやって帰ったのかも憶えてないけど、ちゃんとドレスを脱いで寝てました。わたしの母と彼のお母さんが、着替えを手伝ってくれたらしい。
深夜に目覚めて、彼と長いことしゃべってたなぁ。
メイクを落とすのがもったいなくてウロウロするわたしを、迷惑そうに見てはった(笑)
そんな結婚式でした。
とっても楽しかったので、も1回したいなー♪
挙式&ハネムーン1←
→挙式&ハネムーン3
帰ったら、【追記】というカタチで報告しますね♪
4/3 ホテルから、すぐ近くのワイオラ教会へ
途中、ビーチ撮影。
16:00~挙式

ワイオラ教会
式の後は、またまた近くのレストランにて、サンセットビーチを眺めながらのパーティ。

パシフィコ(←クリック)
【追記】
(長い!ほんま長いけど、いろんなことがあった1日でした)
4/3朝。なかなかのコンディションで起床。
お肌すべすべ♪背中もつるつる♪
(疲れと酔いでそのまま爆睡してたけど、途中で起きてお風呂に入って良かった)
が、悲劇が1つ。

明日のためにと「落ちないマスカラ」を再度塗り直してたら、そのマスカラが式の時にアップで撮影される予定の左手の薬指のネイルに付着!奇跡的に持ってたポケットリムーバーでゴシゴシしたけど、完璧には取れませんでした・・・(涙)
朝食を食べた後、両親と彼はまたラハイナまでお買い物。わたしは部屋を片付けて、ヘアメイクさんが来てくれるのを待ってました。
着用しておくように言われてたインナーが1人では着れず格闘してたら、ムームー姿の陽気なヘアメイクさんが到着。ちょっと恥ずかしかったけど、明るい気さくな人で良かったです。マウイは風が強いから崩れないようにって、念入りにセットしてくれた。
花嫁が準備している間、写真を撮ってくれたりする新郎もいるらしいのに、買い物に行ってるだなんてひどいよね。メイクが終わってドレスを着る頃戻ってきた彼と母が撮ってくれた写真には、ふくれたわたしが写ってました。出発の5分前までビーチで泳いでて、慌てて着替えて車に飛び乗った新郎もいたらしいので、まだマシだけどさ。
ドレスを着たらプロカメラマンさんが到着して、まず室内から撮影開始。

椅子に座ってブーケを見つめるわたしとそんなわたしを見つめる彼、とかそんなポーズばっかりで、「ぼく、後ろ頭ばっかりじゃん」って彼がブツブツ言うのが面白かった。「花嫁さんのウエストに手を回してください」って言われた時も「ウエストってどこ?太くて持ちにくいんだけど」とかね。爆笑して写真撮れなかったよ。
わたし、写真撮ってもらうの好きで、昔、撮影会モデルのバイトもしてたくらいで、カメラに向かって笑顔、とか得意なの。だから、そんなに笑わせてくれなくても大丈夫だってば!

そのままホテル内のロビーや綺麗な場所に移動して、やっぱり不可解な立ち位置で撮影。
他の宿泊客さんが「Congratulations! 」とか「Beautiful!」って声をかけてくれて、嬉しかったです。
なんかいいな、ハワイ^^

ホテル撮影が終わったら、迎えに来ていたリムジンに乗ってビーチに移動。雨女なので曇り空だったらやだなって心配してたけど、快晴でしたー。ほっ。陽射しがまぶしいのだけが辛かった。
風で乱れた髪とテカッた肌を整えてもらって、そのまま教会へ。
ヘアメイクさんとお別れした後は、自分でメイクとかを直したりしないといけないって思っていたけど、花を持って来てくれた女性が最後まで付いて髪やドレスを整えてくれたので、良かったです。
教会に着いたら、牧師さんに挨拶してさっそくリハーサル。バージンロードを父と一緒に歩く練習をしました。
続いて彼とわたしは式のリハーサルをしたんだけど、教会の外でコーディネーターさんと一緒に歩く練習をしてる父の姿が笑えた。でも本番で間違えてたし(笑)
・・・ところでさ。
ぜったい泣くと思って落ちないマスカラで臨んだのに、初めてのことで緊張して泣けなかったよ。ふと見たら母が号泣してて、それ見てちょっと涙出たくらいだった。人の結婚式のほうがよっぽど泣けたかも。ちぇ。

式の後、教会で過ごす時間を多めにとってくれていたので、家族で撮影会でした。

ヘアメイクさんも花を持って来てくれた人もカメラマンさんもビデオカメラマンさんも教会で待ってたコーディネーターさんも牧師さんも奏者さんもリムジンの運転手さんも、みんなすっごい良い人達で、一緒に写真撮ったりして楽しかった。前の道を通る車が、クラクションを鳴らして手を振ってくれたのも嬉しかった
4/3の最後は、レストランでのパーティ。
ドレスのままで移動しました。
リムジンを降りてからレストランまでの道や、外のテラスに案内されて店内を歩く時に、たくさんの人が「Congratulations! 」って声をかけてくれました。中には「Gorgeous!」って言ってくれる人も。こういうの、ほんと嬉しい◎

テラスに面したビーチにケーキが用意してあって、そこでケーキカットしてから食事を楽しみました。

近くのテーブルで食事していた家族の子どもさんと写真撮ったりね、楽しかったです。
・・・そして、またしても泥酔(笑)
どうやって帰ったのかも憶えてないけど、ちゃんとドレスを脱いで寝てました。わたしの母と彼のお母さんが、着替えを手伝ってくれたらしい。
深夜に目覚めて、彼と長いことしゃべってたなぁ。
メイクを落とすのがもったいなくてウロウロするわたしを、迷惑そうに見てはった(笑)
そんな結婚式でした。
とっても楽しかったので、も1回したいなー♪
挙式&ハネムーン1←
→挙式&ハネムーン3