残りの生クリームでアイスクリームを手作り☆ | *Fruitful Life* ~時短で実りある暮らし~

残りの生クリームでアイスクリームを手作り☆

先日作ったヴィシソワーズ で50mlしか使ってない生クリーム、

残りをどうしようかと思い、アイスクリームにしてみました☆


生クリームが無いと作れない料理があっても、

その必要量が少しだけだと、持て余してしまいますよね。


ホームメイドアイス久しぶり♪
同時調理de時短★豆柴×マンチカンのFruitful Life-生クリーム手作りアイスクリーム
コクがあって美味しいのに、後味はさっぱり。

それには秘密があります☆


鍋でやるきっちりしたやり方もあるんですが、

今回はハンドミキサーひとつで簡単に作りました。


使うボールのまま冷凍してしまうのと(タッパー・密閉容器に入れてもOK)、

冷凍庫から出してかき回さなくていいので楽です。


材料の図。

同時調理de時短★豆柴×マンチカンのFruitful Life-手作りアイスクリーム練乳不使用材料
今回生クリームが150mlだったので、どうしようかと考え、

夏だからさっぱりしていいかな、とヨーグルトを入れてみました。


練乳が無くてもできるし、

これで後味がさっぱりして、ほんのりヨーグルトの風味がします!


【材料】

クローバー生クリーム・・・150ml

クローバーバニラエッセンス・・・数滴(生クリームのボウルへ)

クローバー卵・・・2個(卵黄と卵白に分ける)

クローバー砂糖・・・大さじ6(3つのボウルに3等分して入れる)

クローバーヨーグルト・・・大さじ2杯


【作り方】

1砂糖を入れたそれぞれのボウルに生クリーム、卵黄、卵白を入れ、

  卵白→生クリーム→卵黄のボウルの順に泡立てるとハンドミキサーを

  洗わなくて楽です。


2卵黄のボウルに生クリームを加えて混ぜ、そこへ卵白を入れる。

  ラップをして冷凍庫へ。

  (一番小さいステンレスのボウルに移すと冷凍庫の省スペースに)


3~4時間で完成です☆
レシピで見かけるのは生クリーム200mlばかりで、150mlとか半端なのがないので、

今回は実験的に作ってみました。


うちのKitchenAid(キッチンエイド)のアイススクープ☆
同時調理de時短★豆柴×マンチカンのFruitful Life-kitchenAidキッチンエイドのアイススクープ
桃の生ジュースの記事 で使ったソフトスキンピーラーとセットに

なっていた5個のうちの1つです。

私がカメラ持っている姿が映り込んでます∑(-x-;)。


新参者です。 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ村