初春四景 国立劇場小劇場 2023/01/24 | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

 
落語協会・重鎮メンバーな会に行ってきました
会場は、国立劇場小劇場です
 
こんなことを言ってはいけないのかも知れませんが
円楽師匠が亡くなられたことで「【いつか聴きたい】と思っている人がいつまでもいるわけじゃないな」と気づきました
一番最初に落語を聴きに行った(円楽師匠独演会)きっかけも「いつまで聴けるかわからないな」だったんですが(あせる
 
そして今回はちょうど「いつか聴きたい」師匠方(しかもご高齢)が揃っていたので、こりゃ渡りに舟と予約したんでした・・・市馬師匠以外は74歳より上だとか!!
 
 
さて、本日の記録です
「小劇場」と言っても立派!!8割以上埋まってたかな?
 
(演目記録)
柳亭左ん坊:出来心(開口一番)
柳亭市馬:禁酒番屋
柳家権太楼:質屋蔵
−仲入り−
五街道雲助:初天神
柳家さん喬:雪の瀬川
 
市馬師匠の禁酒番屋楽しかった(笑)、水カステラが美味しそうで美味しそうで〜!そしてお声がいい!!
権太楼師匠は病み上がり、ステロイドの影響でまん丸のお顔と、休養中に他のお三人に大変お世話になったので着物を畳みに来ました〜となんでもネタにするさすがです
権太楼師匠を生で聴くのは初めて、すごく楽しかった!丁稚とのやりとりが一番笑った
 
雲助師匠、小噺のくだりから「えっ初天神!?」とワクワクしていましたが、「1日早いけど」と~!凧揚げまでフルバージョンでの初天神、軽くてすごくよかった!気づいたら私ニコニコしてました爆  笑
「団子屋!あ違う、凧屋だ!」と雲助師匠間違えたの初めて聞いたかも!?
さん喬師匠は三味線の音とともにご登場〜これが出囃子?と思っていたら鳴りやまないままマクラなしで噺へ(出囃子ではありませんでしたあせる)、THE人情噺でした
 
おひとりしっかり30分、聴き応えありました!!
 
(超達筆・・・劇場の方が書かれているのかしらんうーん
 
(チラシも素敵です)

雲助師匠は大好きなので来月も独演会チケットとってますニヤリ

 
スライム
 
いやー!それにしても大寒波到来という夜
早めに着いちゃうけど国立劇場ならロビーくらいあるだろ、と思って向かったら開場までどこにも入れないのね笑い泣き 周りにコーヒーショップとかないし(たぶん)笑い泣き
 
仕方なく手袋してこのベンチで本読んでいたらそう寒くもなかったのですが
 
着いたときは私ひとりきり、このとき17:30で開場は18:15
「こんなに早く来て恥ずかしいな」と思っていたら、数分しないうちにどんどん人が集まりだし、あげくに「こんなに寒いんだから早く入れてくれよ」と文句言ってる高齢男性あり
 
そのおかげかどうか、開場が8分ほど早まりました(笑)
指定席なんだからゆっくりくればいいのに(人のこと言えないけど)…年寄りは無敵ですね笑い泣き