自粛期間を救ってくれたもの | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

自粛期間が終了となる見込み。

それを前に、自粛期間を救ってくれたものについて。

 

その1、観葉植物です!これは前述のとおり。

 

その2、無料漫画アプリ、ピッコマ!お世話になりまくりです。

 

少し前にも書きましたが、気に入ると紙で買っちゃうタチ。

「少女終末旅行」という漫画にどっぷりハマってしまい、コミック購入。

もお~、世界観が大好きラブ

そして、30日のAmazonプライムにも加入して、毎晩のようにアニメも観ていますラブ

DVDも欲しいかも~ラブ

 

私がアニメ観るとか本当にめずらしいことです。

ディズニーを除いてこんなに繰り返し観たことあるかな?

 

彼は割とアニメ観るのですが、その横にいても興味も出なかったのに、自分でもびっくりです。

ハマってます。

(ちなみに、彼が観ているのは、最近だと銀魂、ドロヘドロ。その前だとONE PIECE、デスノート、進撃の巨人、ジョジョ、バキ、クロマティ高校・・・異世界もケンカも闘いも苦手な私とは真逆のセンスですキョロキョロ

 

 

そして、その3は、やっぱりビデオ通話!かな。

オンライン飲み会は前述の一度きりですが、両親の顔も見ながら話せたし、彼とも週何度も利用しています。

こんなものが無料とは、すごい世の中になったもんだ・・・(昭和生まれの感想)。

 

ちなみに両親とはLINE、彼とはアレクサアプリを使用。

音声も画像も、アレクサアプリのほうが格段に上でした。

 

 

さて、明日の夜は緊急事態宣言解除の声が聞けるかな?

でもなんだかこの1週間くらいは電車も街も人出が多く、緩んでる感がすごい。

解除もどうなんだろう?とちょっと心配ですけどね。