20160816 多摩ライオン① | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

前回の来訪から7ヶ月近く経ってしまいました。

久しぶりの多摩ライオンです。


園内はあちこち改修工事中(今に限らず、いつもどこか工事中ですが)。

トンボ橋も架け替えのため撤去され、その下も通れないため

昆虫館のほうから迂回が必要です。


トンボ橋の下あたり。


この日は出遅れて、ライオン園に到着したのが10:40頃。


まず目に入ったのはすぐそばの牛骨台にいたタナとルエナ。

その向こうでポツンといるのはトワ。


パジェロ入口にいるのは、ミサさん、レボ、ケイコさん。


現在はライオンバスが休止中。

バスが走らなくなったことに慣れたのか、堂々と道の真ん中に寝ているのは

カイトと、たぶんナナ。

ずーっとこのメスは寝ていて、顔をみたのは起き上がったほんの一瞬だったので

もし違ったらごめんなさい。


ロックは部屋への出入口あたりでゴロンとしていました。


チビちゃんたちは?と探してみると、森の中に一頭発見。

なかなかチビ2頭の見分けが私にはつかないのですが、たぶんイチゴかな?


(たぶん)ニイナは、石垣に顔を乗っけていました。

2頭とも大きくなりました~もうすぐチビちゃんとは呼べなくなりますね。


この日は割と涼しかったのですが、午後雨の予報もあってか

暑さもあってか、夏休みだというのに人は少ない感じ。


そのため、ライオンデッキの双眼鏡も使いたい放題。

双眼鏡ごしに撮影した仲よし3頭、左からミサさん、レボ、ケイコさん。

はぁ~癒やされる。

ケイコさん、お顔に傷が増えています。



そのうちにロックが動いて牛骨台の下に潜り込みましたが

それ以外、滞在中は大人たちに動きは見られませんでした。


この日は11頭が出ていましたが、カイトと寝ているのがナナだとしたら

お休みはミキだけ。


ライオンデッキにある紹介プレートからはアルーシャが外されていました。

もう展示はしないということか・・・ちょっとショック。

昨年のようにナイトズーに出てくるかな?と少し期待していたのですが

もう展示対象ではないのですね。



これからアルーシャはどうなるんだろう?

まだ若いし、どこかへ移動して活躍させてあげてほしいです。



*ライオン記事にご興味をお持ちいただいた方へ*

カテゴリー「ライオン」を選択していただくとまとめてご覧いただけますライオン