神様のカルテ 2/夏川 草介
¥1,470Amazon.co.jp
【医師の話ではない。人間の話をしているのだ。
栗原一止は夏目漱石を敬愛し、信州の「24時間、365日対応」の本庄病院で働く内科医である。
写真家の妻・ハルの献身的な支えや、頼りになる同僚、下宿先「御嶽荘」の愉快な住人たちに力をもらい、日々を乗り切っている。
そんな一止に、母校の医局からの誘いがかかる。
医師が慢性的に不足しているこの病院で一人でも多くの患者と向き合うか、母校・信濃大学の大学病院で最先端の医療を学ぶか。
一止が選択したのは、本庄病院での続投だった(『神様のカルテ』)。
新年度、本庄病院の内科病棟に新任の医師・進藤辰也が東京の病院から着任してきた。
彼は一止、そして外科の砂山次郎と信濃大学の同窓であった。
かつて“医学部の良心"と呼ばれた進藤の加入を喜ぶ一止に対し、砂山は微妙な反応をする。
赴任直後の期待とは裏腹に、進藤の医師としての行動は、かつてのその姿からは想像もできないものだった。
そんななか、本庄病院に激震が走る。
編集担当者からのおすすめ情報
読んだ人すべての心を温かくする、
36万部突破のベストセラーに、第2弾が登場します。
第1弾は櫻井翔、宮崎あおいの出演で2011年全国東宝系にて、映画化!
2010年本屋大賞第2位。
その前作を遙かに超える感動を、お届けします。】
狐がいなくなって狸が泣いた。
そういや狼いなくねこの病院
■ 感想とか色々~
「どこかで聞いたような話」が面白いってすげーよなー
ハルさんが桜を追いかけている間のこと。
旧友との再会だったり、変人栗原さんの昔の恋愛だったり、新しい住人のことだったり。
狐がいなくなって狸が泣いた。サンタクロースと大蔵省コンビ。
大蔵省!! 財務でも悪くは無いが、やっぱり大蔵省の方が好きだな。蔵が好きなんだと思う
山登りのお話。山の名前って活火山(理科の教科書に乗ってる奴とか形の代表例)くらいしか解んないけど妙高だけは知ってた。まさかの妙高。
名誉も収入もそれなりには大事だよ? と思わないでもないが(笑)
泣くかなー 泣くかなー? と思ってたがそんなに泣かなかった
「失恋したから恋愛小説読むの辛い」をリアルで聞いたときは半ば本気で「なに言ってんの」と思ってしまった。
長年の相方が倒れたり、いつも病院にいる夫だったり、着物を着たうつくしいおばあさんだったり。
栗原さんが現場に残ることを決めたことについては、特になんとも思わなかった。
最先端の医療を学ぶのも、現場で奮闘するのも、開発に行くのも、それは全部間違いじゃないから。
それぞれ別個であってほしい
新しい住人の屋久島の子とか、男爵の話とか、将棋のこととか。
男爵と栗原さんが将棋指してるのが笑えて面白かった
進藤さんは誠実だったと思うよ、途中から「緊急時の対応も全部指示してあるって凄くね?」と思い始めたのでそこまで「なんだよこいつ」とは思わなかった
「想定外」って実に都合のいい言葉
子供の誕生日にケーキ。お母さん忘れてなかった。というかわたしは「おかしくなった」を「患者と自分の子供とを重ねて狂っちゃった」まで行ってるのかと思ってた。
突っ走って周りが見えなくなったっぽい。
栗原ファンクラブ! 東西さんが謎。
有能だから別にいいんだけど… 現在進行形での三角関係やめてよ……?
というか人気出ちゃった(?)から結構読む気なかった(笑)
大分前のテレビで「本人に余命を告げるか告げないか」の話があった
これも理屈じゃなくて哲学の話。
出てきた一人の医者が「医者と患者として対峙するんじゃなく、ひとりの人間として向き合いたい」と言っていた、その意味が未だに解らない。(だってあなたが医者でその人が患者であるという前提って抜けるのか)
装画はカスヤナガトさん!
神様のカルテ/夏川 草介
¥1,260Amazon.co.jp
→(感想)