丹田呼吸法 マイナスの波動を落としましょう! | 和蘭の大部屋 に ようこそ!

和蘭の大部屋 に ようこそ!

霊感占い師の和蘭です。

即身成仏した指導霊と共に皆様に愛をお届けします。

信条は「真実を知らなければ本質には向き合えない。」


  

寝ても疲れが中々取れない時ってないですか?


マイナスの波動が溜まっている時はそんな状態です。


丹田呼吸法が1番、マイナスの波動を落としてくれます


丹田はおへその握りこぶし1つ分くらい下のところにあります。


お腹のこの辺りにマイナスの波動が溜まっている訳です。


空気の良い所で、深い呼吸をして出してあげればよいのです。



    ゚☆・:,。゚☆・:,。☆  丹田呼吸法  ゚☆・:,。゚☆・:,。☆


① 鼻から1、2、3、4と4カウントで大きく空気を丹田まで吸い込む。


② 息をとめ、吸った空気を4カウントでお腹の中に広げる。

   (お腹の中でひろがっていくイメージと共に)


③ 口からゆっくりと8カウント以上で細~く、長~く、最後まで

   絞り出して吐き出す。


④ ①~③を数回繰り返す。


☆・:,。゚☆・:,。☆ ☆・:,。゚☆・:,。☆ ☆・:,。゚☆・:,。☆ ☆・:,。゚☆・:,。☆



さて、一気に4カウントで空気を吸っても


丹田まで入っていかないと思うあなた!


寝っころがってやってみましょう!


フェイスタオルをくるくると巻いて棒状にして腰の下に置きます。


少し腰が高くなり、真っ直ぐな気道を確保できます。


両手を万歳をする状態にして指は組みます。


その格好で上記のカウントで5分位、目を閉じて丹田呼吸法をやってみて下さい。


目を開けると部屋の壁が白く感じ、物がすっきりと見えます 目


やる気も出てきます!!


丹田呼吸法は湯船に浸かりながらしても効果は大きいですよ!


いづれの場合も換気を良くして行なってくださいね ニコニコ音譜

http://ameblo.jp/925-peso/entry-11951554860.html

http://ameblo.jp/925-peso/entry-11962145418.html