こんばんはもんすたーおはな

今日は待ちに待った歯列矯正のブラケットが外れる日…!!

わたしの歯にブラケットがついて早2年半、前準備に半年くらい。

歯列矯正フェチが高じて歯列矯正を始めたのにこんなに悲しい別れがきてしまうなんて〜〜〜〜〜makovvおはな

とは思ったものの、実際は歯全般が好きなので矯正後の歯にも興味津々ですハート

ジャーーーン!!

{5A77B2A2-7736-46EC-A2D2-541004493944}

左上が最新の歯です!

とっても綺麗に揃って超可愛くないですかエルモ??

引きで見るとやっぱりモジュールがない分寂しく見えますが、

久しぶりに白い歯を見たので新鮮です☆

{F48C2F36-3441-400E-9E53-057B76A42195}

もっと近くでお見せしましょう。

どうかしら?

{BC0EA1E5-1F96-418B-8119-AEB0CE2A3994}

憧れの正中線も揃ってて、小さい頃憧れていた綺麗な歯並びに大喜びしていますタコさんウインナーハート2

ちなみに、下顎の左側切歯は前回と変わらずまだ仮歯になってます^^

ここは元々1本足りない歯だったところを隙間を空けてセラミックにすることにしたので詳しくは792日目の記事をご覧ください♡

{89D3D872-9E72-4E0C-8455-CE8CB49BF9FC}

くればやし、最初で最後のこのリムーブの工程をずっ〜〜〜と楽しみにしていたの!きりん

予想に反して外す時はいたってシンプルにペンチみたいな道具でメリッといってましたw


『もしかして歯折れるんじゃないかな??』

ってレベルの力でバチバチ剥がしてくんですね!!笑

まあ確かにせっかく矯正したのにここで折れたら全然意味ないんだけど、

この21世紀にペンチで剥がしてるってことはきっと実際歯は折れないんだろうな。と冷静に信じて待ちましたw

音の割にあまり痛くはないのでおもしろかったですかに

メリメリと全部剥がし終わったら残った接着剤を綺麗に削って終了ぴかっ☆

歯の表面のボリュームが全然変わったし、超ツルツルしててすごいです!


元の歯がかなり凸凹だったから、まさに口内革命って感じ。

生まれ変わってもまた歯列矯正がしたい!


{D23C8004-272F-49D8-9090-4781C7B459E1}

最後に上下の前歯の裏側に針金を貼り付けて終了!

多分これがしばらくリテーナー代わりかな?

{42AD3616-4929-416E-B7CB-6D928DE10588}
{39F2DA8C-0053-4150-951C-3B17B2FFF732}

さて私の歯の今後ですが、

矯正の日が月一から二ヶ月に1回になりました病院

そしてやっぱりカラフルな矯正が大好きなので

先生に特別なリテーナーを作っていただくことにハート

歯列矯正が終わっても、可愛いブラケットをファッションで楽しみたいな!

お盆明けに型取りに行ってくるよ〜sei

秋にはまたカラーモジュールが復活できるかな♪


今日写真は今日手に入れた新しい宝物いちごキラキラ

{C4896600-9084-4645-8224-16E7C7C9C05F}

最後についてたブラケットを矯正の先生がくださいましたばチューリップ

超かわいい!!!!

一生の記念だ〜〜☆

{E70C1EFE-57D7-47AD-9FF5-33365CB9466B}

しばらく歯が寂しいけど、リテーナーが完成するまでツルツルライフを楽しむよ〜♪


ワイズデンタルキュアさん、ありがとうございましたUMAくんハート

Y's DentalCureのBlogはこちら:http://ameblo.jp/ys-dentalcure/

TEL:03-3953-8766

くればやしの歯列矯正ブログ→歯列矯正へのみちのり!

カラーモジュールについて→カラフルな歯列矯正まとめ記事