NHKへ行ってきました | 桔梗のブログ

桔梗のブログ

日々考えたこととか。工夫したこととか。

久しぶりに書きます。

トルコネタの後はやっぱり、音楽ネタで。

まずは、来週久々にライブをやります!!カラオケ

40分ほどの枠で、7曲ぐらいです。すべて洋楽です。

Superstition
Street Life
Loving You was Like a Party
Somebody Else's Guy
Come Together
Through The Fire
Mustang Sally

後日、ライブの様子などをブログで報告しますニコニコ


話は変わって…この間、NHKに行ってきました。

NHKホール

NHKホールへ宝塚スター、ミュージカルスターが競演するコンサートを聴きに行ったのですけど、

人が歌うのを聞くとワタクシはどうしてもあれこれ評価しちゃう癖があり、

5人のグループの中で、この人の声は太くていい声だけど、他の人の声は固いな…とか、

いい声してるんだけど、声がヒットした途端ビブラートをかけて抜くのはいただけないな、とか、

型どおりに作った声はつまらないな、とか。歌い方が皆一様に聞こえるというか…

これって代々受け継がれてるレッスンをずっと受けていると作られる気がします。

基礎を教わった後は、それぞれオリジナリティを作るために、むしろこれまでの常識を打ち破るくらいに、自由にやるのがいいんじゃないかと思いました。

そういう意味では、どフリーのアーティストの方がきっと面白いですね。

******************************************************************************

NHKに来たついでに、スタジオパークの見学もしました映画

この日は13:00からは国会中継で中止だったんですが、16:00~「ゆうどき」の生放送しているところを見ました!

ゲストは清水アキラさんが来てました、他、インテリア関係の先生だったかな?

このスタジオパーク館にはNHKの番組に沿ったコーナーなど他にも見るところがあって、

面白かったのは、50種類の動物のうち自分が何の動物に似ているか?を判定するやつです。

画面の前に座ってしばらく待っていると、勝手に判断してくれます。

ワタクシが来ていたとき他に制服を着た数人の女子高生たちがいたんですが、

彼女たちの一人に「ナマケモノ」が出て、大いに盛り上がってましたにひひ

ちなみにワタクシは、自慢じゃないですけど「レッサーパンダ」でした、ありがと、おただてくれて…アップ

面白いので、ここへ訪れた時はぜひやってみてくださいね!