姫の妊娠記録(後期) | I LOVE「BE」から、はじめよう。対話と星詠み☽月詠み(大分県中津市)

I LOVE「BE」から、はじめよう。対話と星詠み☽月詠み(大分県中津市)

月のリズムや星のエネルギーをいかして「星のまま、わたしのままで生きる」をこの身をもって実験・研究中。四児(大3♀短大1♀高2♀中3♂)の子育てや暮らし、星詠みのこと。月よみカウンセラー®

8ヶ月

友達とたくさん遊んだり 母親学級に参加したり

Babyグッズをそろえたり♪楽しいこといっぱいだった

後半 時々疲れやすかったり

少し感情の起伏が激しい時もあった



2001年1月6日(29w1d)

検診へ

Babyちゃん元気&順調!

大きめらしく 推定体重1608グラム

もうそんなにあるんだねぇ


2001年1月22日(31W3d)

検診へ

母子ともに順調!

羊水の量もOK

胎盤の位置は低いけど問題ないって

推定体重は1800グラムをこえ

すくすく成長してくれている


この時期 仲のよい友達2人の

妊娠報告があり

Happyの連鎖☆うれし~



9ヶ月

わくわくしてきた

もう少し あと二ヶ月で 会えるんだって・・・


2001年2月6日(33W4d)

検診へ

母子ともに順調☆

推定体重2100グラム

いよいよここまでこれたか~って感じ♪

おなかもかなり大きくなってきて

Babyちゃんも痛いくらいに動く!


2001年2月10日(34w1d)

産院のLDスタディに参加

(父親も参加する)

沐浴の練習を旦那がやってくれてうれしかった

いっしょに参加できてよかった~


この時期 時々おなかがはったりした


2001年2月18日(35w2d)

コミュニティーセンターで母乳育児のセミナーに参加

100%子どもの気持ちになって子育てをすること

母乳のすばらしさは子どもだけじゃなく母親にとっても

いいことだって知った

出産前に今日の話が聞けてよかった


2001年2月20日(35w4d)

検診へ

初めてNSTというのをやった

おなかに装置をつけて 赤ちゃんの心拍や動きをチェック

よく動くね~問題なし だって☆

推定体重2500グラム

私の体重も2週間で1,、6キロも増えてしまった

要注意!




ぽちっ♪ 応援いつもありがとう!

ランキング何位かな~?

ほかにも 子だくさんママさんのステキなブログ

いっぱいで~す好

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ 人気ブログランキングへ


携帯のかたは ↓ こちらからお願いします
子育てブログランキング
子だくさんブログランキング