1971年 アメリカアメリカ


戦争によって“意識ある肉塊”と化したひとりの青年を描いたD・トランボの小説を自身の脚色・初監督で完成させたトランボ渾身の反戦ドラマ。

ジョーは今、野戦病院のベッドで静かに横たわっている。

第一次大戦の中、彼はほとんどの器官を失う大怪我を負いここに運ばれてきたのだ。真の暗闇の中でジョーは想う。釣り好きだった父と過ごした日々や、出征前夜に恋人と交わした愛の営み……。

やがてひとりの看護婦がジョーの胸に書き記した文字によって彼は外界との繋がりを持つのだが……。 allcinamaより


テレビ録画テレビ。有名な反戦映画ですが、初見です。


ジョーは両手両足の切断。

顔の組織も壊れ、脳だけが働いています。

まさしく生きる肉体。ショック!

実験台として生かされています。


周りにいる人の声は聞けない。

もちろん話すことも見ることも出来ない。

でも、気配は感じるのです。

彼は1日中夢の中と、過去の回想の中にいます。


時々正気に戻り、傍にいる人に首を激しく振って訴えます。

でも誰にもわかってもらえないのです。


看護師はジョーの胸に指で字を書くことを思いつき、

ジョーはモールス信号で自分の要望を聞いてもらおうとしますが、

軍人たちはそれを認めようとしません。


この悲惨な状態を見れば、

誰もが「自分だったら生きていたくない、いっそ殺して欲しい」と思うでしょう。

でもジョーはそれさえ聞き入れてもらえず、

ただただ肉の塊のまま生き続ける…ガーン


ジョーはどこにでもいる若い青年だったのです。

両親に愛され、恋人も出来た。特別な人間では無く普通の青年。

それが戦争によってこんなに惨い姿にされてしまった。

それがこの作品のメッセージでしょう。


彼の回想の中に、イエスのような男が出て来ますが、

この役のドナルド・サザーランドは前年のやはり反戦映画「MASH」で主人公を演じています。

そちらの舞台は朝鮮戦争でした。


あの状態のままジョーは長く生きてはいられないでしょうが、

早く楽にさせて天国の家族の元に送ってもらいたいと思うばかりでした。

悲しいというより、あまりにもやるせない思いが心の中にずっしり沈む作品でした。