2009年 オーストリア・フランス・イタリア・ドイツ

カンヌ国際映画祭パルムドール。

ゴールデングローブ外国語映画賞受賞作品クラッカー


1913年秋。

ドイツ北部の小さな村。

ドクターは針金に足を取られた馬から落馬し大けがをします。

その後、男爵の納屋の床が抜け小作人の妻が死亡、

男爵の息子がリンチを受けるなどの事件や事故が続きます。

一方、学校の教師は男爵の家で働く若い女性に恋をします。


第一次世界大戦直前のある村の出来事。

監督はミヒャエル・ハネケ。

私はこの監督の作品は多分初めてだと思います。


DVDを観終わって先ず最初に思ったのは、

これは玄人好みの作品だわ~ということ。

後味があまり芳しくないのは初めから分かっていたのですが、

その上、お気楽作品鑑賞の多い私に何を想像させようとするのか…ガーン


映画は教師が昔を回想して話すという設定です。

モノクロ作品のうえ、家の中もすごく暗いです。

しかも子供たちがとても多くて、どの子がどこの家の子か中々分からず…あせる


この村の権力者は男爵。

牧師もドクターも尊敬されていますし、家令も頼りになります。


ところがビックリマークなんです~ドクロ


子どもは確かに大人のことをよく見ています。

特に思春期の子供。

厳格で暴力的で、自己中心的な父親たち…


このまま戦争が始まって、ここの子供たちには永遠に笑顔が現れないのか、

それとも徴兵されて、違う人生を進むことになったのか。


この村の事件の犯人、大体想像は付きますが、

復讐するには動機があっても、何が良くて何が悪いのか分からない人物。

それを作り上げたのがこの村の大人たちなのだから、怖いわ~むっ


結局、結婚して村を離れた教師が正解だったわけです。

それにしても希望も見えない恐ろしい話でした。


白いリボン [DVD]/クリスチャン・フリーデル,レオニー・ベネシュ,ウルリッヒ・トゥクール
¥5,040
Amazon.co.jp