追報:「ユカたん」の(株)ニシムラフアミリー(北海道)/破産開始決定 | 人生の水先案内人

人生の水先案内人

全国の倒産情報をいち早くお伝えします。

既報。

 

和洋菓子製造販売の(株)ニシムラフアミリー(北海道千歳市新富2-4-1、

 

代表:米山誠)は10月12日、札幌地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。

 

破産管財人には、竹間寛弁護士(電話011-375―7878)が選任されている。

 

負債額は約2億5千万円。

 

同社は昭和52年10月設立の和洋菓子・パン製造販売業者。地域一帯に店舗展開のほか、

 

スーパーなどでも販売、平成15年2月には破綻した西村食品工業(株)(札幌市)の破産から、

 

事業および従業員を引き継ぎ、平成19年9月期には約6億円の売上高を計上していた。

 

しかし、リーマンショック後の長期消費低迷から、ケーキ類が売れなくなり、

 

競争激化もあり、販売不振に陥り、一部工場売却などリストラを敢行、立て直しを図っていた。

 

だが、平成29年期の売上高は約2億5千万円まで落ち業績不振に陥り、

 

リストラに伴う費用などから財務内容も悪化させ債務超過に、

 

金融機関の支援もこれ以上受けられず、今回の事態に至った。