倒産・動向記事 「愛知」 藤信興産(株)民事再生法の適用を申請/債権者説明会は2月3日 | 人生の水先案内人

人生の水先案内人

全国の倒産情報をいち早くお伝えします。


2016/01/28(木) ゴルフ場経営ほか
藤信興産株式会社
民事再生法の適用を申請
負債51億9800万円

TDB企業コード:470041251
「愛知」 藤信興産(株)

(資本金5000万円、豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98、代表浅野高浩氏、従業員20名)は、


1月27日に名古屋地裁へ民事再生法の適用を申請した。
 
申請代理人は佐藤昌巳弁護士(名古屋市中区丸の内3-14-32、
佐藤綜合法律事務所、電話052-232-8537)。

監督委員には森美穂弁護士(名古屋市中区丸の内2-10-19、
森法律事務所、電話052-202-5155)が選任された。

 
当社は、1970年(昭和45年)8月設立のゴルフ場経営業者。76年11月にゴルフ場「青山高原カントリークラブ」(パー72、6496ヤード(レギュラーティー)、三重県津市)をオープン。

大自然を活かしたコースレイアウトで、勾配を6%以内に留めるなど年配の方にも楽しくプレーできるような設計となっており、相応の顧客を有していた。

また、株主の学校法人の付属病院内でテレビカードの販売や洗濯機のレンタルも行い、1992年6月期には年収入高約35億5000万円を計上していた。

 
しかし、その後はゴルフ人気の衰退やメンバーの高齢化もあって収入高は伸び悩む傾向が続いていた。さらに、近時はゴルフ場クラブハウス内のレストラン経営事業を関連会社に移したため、2015年6月期の年収入高は約17億円に減少していた。

ここへきて会員からの預託金返還請求が相次ぎ、見通しが立たなくなったことから、今回の措置となった。

 
負債は約51億9800万円。

 
なお、債権者説明会は2月3日午前10時より『ウィルあいち』(名古屋市東区上竪杉町1、
電話052-962-2511)で開催される予定。