シスメックス、肝硬変を血液検査で判定する試薬の薬事承認取得 | 人生の水先案内人

人生の水先案内人

全国の倒産情報をいち早くお伝えします。

シスメックスは26日、

産業技術総合研究所と共同で開発した

肝硬変を血液検査で判定する試薬について、

薬事承認(製造販売承認)を取得したと発表した。


肝硬変の原因になる肝臓組織線維化の進行度を糖鎖マーカーを

使って判定できる。


簡便な検査技術として医療現場への導入を進める。
 

肝硬変は肝臓がんに進展する恐れがあり、

肝線維化の進行度を測定することは治療戦略を決めるために

非常に重要となる。


今回開発した試薬は、病巣細胞が産生する糖たんぱく質上の

糖鎖構造の変化を読み取ることにより、肝硬変への進行度合いを

判定する。


肝線維化を調べる従来技術では、針を刺して肝組織を採取して

くるなど、患者に大きな負担がかかり、時間もかかっている。
 

同研究は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の

プロジェクトとして実施した。



会社概要

商号 シスメックスRA株式会社
SYSMEX RA CO.,LTD.
設立 1978年3月1日
代表 代表取締役社長 阿南 敬兒
資本金 7,095万円
事業内容 医療機器の開発・製造
情報・通信機器及び情報システムの開発・製造・販売
各種産業用計測・検査装置の開発・製造・販売
主要取引銀行 八十二銀行    広丘支店
三菱東京 UFJ銀行 神戸支店
本社 〒399-0702 長野県塩尻市広丘野村1850-3
TEL.0263-54-2251 (代)
FAX.0263-54-2254
東京オフィス 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F
TEL.03-5719-5587
FAX.03-5719-5507
関係会社 シスメックス株式会社
※臨床検査機器、検査用試薬、粒子分析機器並びに関連ソフトウェアなどの
開発・製造・販売・輸出入
主要取引先 シスメックス株式会社
安川情報システム株式会社
アマノ株式会社
東芝テック株式会社
株式会社高木商会