マーマレード風味野菜のクレープ | good to eat !

good to eat !

二人の子供を育てる主婦です。
毎日のごはんとこども日記です。

久々のモニターネタです。



クックパッドさんで頂いた日清製粉小麦粉を使って朝食にぴったりの

マーマレード風味野菜のクレープ作りました。



good to eat !


✿レシピ(4人分)✿


□生地

・小麦粉1.5cup

・玉子2個

・砂糖大さじ1

・塩一つまみ

・豆乳250cc


□野菜

・ブロッコリー1房

・シメジ1/2pc

・玉ねぎ1/4個

・ハム2枚

・白ワイン大さじ1

・マーマレード大さじ2

・バター20g

・塩1つまみ

・黒コショウたっぷり目に


□かざり

・わさび菜少々

・プチトマト少々


①豆乳、玉子、砂糖、塩を混ぜ合わせたところに、小麦粉を振るい入れる(だまにならないように、少しずつ入れては混ぜを繰り返す)

②生地ができたら少し休ませる

③フライパンに生地をうすく広げて焼き、裏返して焼く(焼けたら逆さまにしたボールの上に置いて冷ましておく)

④フライパンに油を敷いてスライスした玉ねぎ、シメジ、ゆでたブロッコリー、刻んだハムを入れて中火で炒める

⑤野菜に油が馴染んだら白ワインを入れる

⑥やや弱めの火にしてマーマレード、塩、黒コショウ、バターを入れて混ぜ合わせる

⑦お皿にクレープを並べ、上に野菜をどっさりとのせ最後にわさび菜とプチトマトのスライスをのせて飾りつける





作るのは結構大変だったり(笑)


だけど、だけど、朝からもちもちな出来たてクレープ生地とマーマレードとバターで味付けされた温かい野菜をたっぷり食べれる贅沢は本当に本当に幸せです。



素敵な一日をお送りくださいって感じです。


good to eat !