この冬にはまっていた牡蠣ごはんと牡蠣鍋。


大きめの牡蠣とたっぷりの舞茸をいれてグツグツ。

最後に小葱をのせて。


冬牡蠣のシーズンが終わるので、あと1回は牡蠣ごはんを作ろう。



photo:01


photo:02


牡蠣鍋には、たっぷり出汁に手作り塩麹を投入。

麹の甘みがうまみにかわりおすすめ!

photo:03

photo:04



iPhoneからの投稿

初めて寒仕込みの味噌つくりに挑戦。
黒豆で作るお教室を見つけ思わずポチっと参加。


photo:01


材料はとてもシンプル。


・自然農法で育てた黒豆
・自然農法の麦麹
・塩

途中で、茹でた黒豆をつまみぐい。
砂糖いれてないのに黒豆だけで十分甘い。
出来上がりはどんな感じになるんだろー。



photo:02


photo:03


まずは、桜が咲くころにチェック。

そのあとは、5月頃からは2週に1度
梅雨時は、週1回チラッとのぞく
20℃以上の気温が10日以上続いたら「天地替え」

麦麹は熟成が早いようで10月ごろから食べれるみたい。
ん~たのしみ。


先生が去年仕込んだ大豆味噌を頂いたら
塩のとんがった感じがなく、すごく美味しい。
黒豆がうまくできたら
来年は、黒豆ver.と大豆ver.を作ってみよう。

入れ物は、ポリタンクより琺瑯の方が
カビに悩む頻度が減るみたい。

photo:04




iPhoneからの投稿

ワインに合うケークサレが作りたくて
日々、レシピ更新中。


photo:01



平日でも時間があればすぐ作るので
主人は試食マシーンに。笑


ケークサレは、余ってる野菜を生地にまぜて焼くだけなので
とてもラクチン。


冷えた白ワインに合うようシンプルに
たっぷりのクリームチーズと黒オリーブ、
ミニトマトだけで焼きあげることも。



まだ改良中のレシピだけど
友人がレシピを教えてほしいと言ってくれたので
我が家のおもてなしケークサレの分量をメモ



◎Matferケーキドロワ18cm


薄力粉     125g
BP        3g
牛乳       70ml
オリーブオイル 65ml
卵       2個
バジルソース  45g
かぼちゃ  60g
たまねぎ   1/4個
ソーセージ 太め2本
クリームチーズ 54g
オリーブ   適量
ミニトマト  適量


Matfer製は、焼き上がりの角がしっかりでて
かっこよく焼けるからすき。

ブリキだし大事に使って長持ちさせるぞ~。



iPhoneからの投稿

初めて作った紫蘇ジュース


料理上手な心友のblogをみてたら作りたくなり
早速チャレンジ。

photo:01

備忘録としてメモ


◎材料


・赤紫蘇 300g
・甜菜糖 400g
・レモン 2個
・純米酢 200ml
・水   1100ml
・空き瓶
・濾す用のガーゼ
・ジョウゴ


赤紫蘇をキレイに洗って水をきる

お湯を沸かして、沸騰したら赤紫蘇を投入

5分煮出す(灰汁がでたらとる)

紫蘇を取り出してエキスを絞りだす

ふたたび火にかけ、灰汁をとる

甜菜糖を投入して、2~3分火にかける

純米酢 →レモン汁の順で投入

火をとめて冷ます

冷めたら濾しながら瓶につめる


以上!簡単!


お酢を投入すると鮮やかなルビー色になり
理科の実験のようでたのしい。


出来た自家製紫蘇ジュースは、とっても爽やかで
レモンのおかげなのか酸味はまろやか。


ん~美味しいドキドキ



photo:02


photo:03





iPhoneからの投稿

夏のハワイ旅行に向けて準備開始


今月あたまにツアーデスクへ行ったら、ホテルの空きについては余裕あるけど
帰路の希望便がキャンセル待ちと・・・


JATAニュースリリースをチェックすると
今年の夏休みの旅行動向調査がでていて
対前年同期比、人数ベースでハワイ旅行は去年の128%ですって。
そりゃ希望便とれないですな。現地も混んでるのかな~。


キャンセル待ちは落ち着かないので、空きのある便で
ちょっとだけ奮発して、エコノミーコンフォート席を指定。


エコノミーコンフォート席は、エコノミーと比べて足元が10cmほど広いのと
深めのリクライニングシート、その他に優先搭乗や無料アルコールの特典があり
フライト時間もたのしめそう黄色い花


旅行のテーマは、大人のハワイ虹

っという事で、ホテルはビーチ近くのハレクラニ~


今からハレクラニのパンフレットみて
にやにやする毎日です。



味わう人生。


そしてスーツケースも新調


狙ってたリモワのサルサエアー
http://www.hayashigo-store.com/detail/000264.html


3.4kgの軽さが魅力的。

預け荷物ギリギリサイズの94Lを選び

カラーは有無もいわさずウルトラバイオレットに。


旅行は準備期間もたのしいねぶーぶー


photo:01


生らっきょうの甘酢漬け


5月になるとスーパーに並び始める生らっきょうは
この時期にしかみかけない旬を感じる食材のひとつ。


出回り始めに漬けたかったけど
今年は出遅れ6月に入ってから漬けました。



売り切れ覚悟してた鳥取産らっきょうを無事に購入したけど
少し日が経ってたのかな、なかなか薄皮が剥けず
1kgのらっきょう下処理に1時間半も・・・



骨が折れる作業だけど、夏を乗り切るパワー食として
完成がたのしみたのしみ。


来年は生らっきょうを産地直送で購入してみようかな。


ついでに新生姜も甘酢漬けに。


photo:02

いつか味噌づくりにもチャレンジしてみたい。



iPhoneからの投稿

結婚式二次会の目玉景品にした
2万円分の松阪牛、前沢牛などから選べるブランド牛


景品があたったには人は、その場では目録と特大パネルを贈呈し
後日、自宅に和牛が郵送されてくるシステムなんだけど
最後まで残っていた目玉景品は、ジム友sakiちゃんがget!


ありがたい事に、sakiちゃんの粋な計らいで牛を喰らう会を開催!!
週末にジム友のお兄ちゃん宅へ主人と行ってきました。


photo:01


ブランド牛は阿波牛をセレクト、2万円分のお肉は1.4kgで
大きなお肉を一人2枚、11人でしゃぶしゃぶして美味しくいただきました


photo:02


景品牛以外に、のりいさんが追加で手配してくれた
平田牧場の100g500円の豚肉を堪能し
〆には出汁をたっぷり吸ったうどんに岩のりを混ぜて
はふはふしながら美味しくいただきました。


いやー皆でたべるごはんはおいしいね。
とても楽しい時間でした。




そして楽しい時間は、お兄ちゃんを元気づける会でもありました。


半年間の闘病生活の末、ご家族の支えや友人の入院サポート、励まし
そしてご本人の強靭な精神と体が病気に屈せず、昨年末に無事に退院、
4月から職場復帰してましたが、先週の検査で再発が確認されました。



再発の可能性は低い確率だったそうです。


前日に奥さんから聞いたときはショックで言葉が出ず・・・

以前の治療内容を聞いていただけに
白血病の再発治療は、想像を絶する戦いとなると思います。

建てたばかりの新居で、ご家族とのかけがえのない時間を
1日でも早く過ごせることを祈って、応援し続けたいと思います。

入院前の貴重なお時間、ありがとうございました。


お兄ちゃんは絶対に負けない。

シンスプリント


ランナーやエアロビなど
ランしたりジョグしたりする人になりがちな症状らしいんだけど
ヨガとウォーキングしかしてないのに、昨夜から右足に鈍痛が・・・

右ふくらはぎの内側下1/3あたり
弁慶の泣きどころの内側


人より歩くのかものすごく早いわたし。
ジョグ並みの負荷がかかっていたのかしら・・・?ガーン


2月、3月はダイエット強化月間なのにどうっすっぺかなー



今年からダイエット開始。

玄米がパワーフードであるわたしは、無農薬のお米を買ってるんだけど
お店が遠くて、なかなか買いにいけないしょぼん

そしたらご近所で、無農薬玄米を扱うお米屋さんを発見音譜
合鴨農法で1kg580円(月末だと530円)とは安いやすい!

さっそく購入して炊いてみたら、水分量、粘り気は私好みラブラブ!

押し麦やらもちきび、アマンランサス、黒米などの雑穀をブレンドして
炊いた玄米は、さらに甘みがでてんまい☆

美味しいお米をゲットしたおかげでお弁当持参する気になり
1か月で1.5kg減!

4月までに3kg落ちるといいなー。

photo:01


photo:02




iPhoneからの投稿
今日はのんびり休日。

photo:01


朝ウォーキングをかねて
徒歩25分のコメダ珈琲へ。

2013年のスタートは、
HAPPYなコトの準備で何かと週末は予定があり、
のんびりした時間を過ごすのは久しぶり。

photo:02



贅沢な時間だなー。

iPhoneからの投稿