赤井は思った!

マジカルバナナは侮れない!

素早い連想!閃き!キレのあるパス!

これらが合わさって一つのゲームとなる!

ただのゲームと思って侮るなかれ!

このゲームの強さが、コミュニケーション能力の差を生むのではないのか!?

なぜなら……

アドリブに繋がるからだ!

今回はこういう練習。

数人で輪になり、誰かが一人演技を始めます。

一つ演技をしたら、その演技のまま誰かに指名して役を振ります。

例えば、一人が朝起きてきた演技をしたとして、そのまま次の人に振る時、「おはよう、お父さん」と言って隣の人に言う。

そうしたら振られた人は、その演技の延長でお父さんを演じなければならない。

お父さんを演じた人はまた更に隣の人に、今度は「おはようお母さん」と振ったとする。

そしたら振られた人はその延長でお母さんを演じ続ける。

これらを一巡させ、そのままの設定で演技を続けていく。

場面設定を作る早さ、素早い順応性、正確なパス回しが要求される…。

ふと赤井の脳裏によぎる。

そうだ…マジカルバナナだ!

その場面から連想させ演じ、繋いでいく様はまさにマジカルバナナ!

自分の展開力と閃きが試される…!

ものにしたい…!



劇団真怪魚公演『銀河鉄道に乗ったサギ』PV公開中!




『劇団真怪魚~2015年度研究生募集』~詳細はホームページにて案内~

未経験者のあなたが主役!「一度は役者をやってみたかった」「表現力を豊かにしたい」「自分を変えたい」「自分を向上させたい」「心を強くしたい」「体を健康にして強くしたい」「護身術を習得したい」「舞台に携わってみたい」そんな人達を募集しています。素人大歓迎です。やる気があれば未経験者も大歓迎なのです。真怪魚では役者に変身出来るようにご指導いたします。それが真怪魚の魅力です。※高校生(18才以下保護者許可要)以上~運動が可能な人まで。中学生以下は応相談※

[履歴書・志望の動機(簡単で構いません)・写真を郵送してください。書類審査の後、面接の上で検討します。試験はありません。2015年1月より募集開始]


【指導】真崎明(映像監督・脚本家・舞台演出家)

ねこまたぐりん(発声・演出補佐)

〔主な練習内容〕空手・中国武術・立禅・基礎体力作り・身体の動かし方・パントマイム・アクション・発声・演技・エチュード・即興劇・舞台実践・映像実践など

〔服装・用意するもの〕ジャージなどトレーニング衣・室内シューズ・筆記用具など。

入会費10000円

月会費8000円(学生5000円)


〔練習場所〕は調布市調布駅周辺の公的施設。

〔練習日〕月曜日、金曜日夜6時半~9時半(公演が近いと練習日は増えます)



お問い合わせは【劇団真怪魚公式ホームページ】(問い合わせコーナー)もしくはこちらの真怪魚ブログメッセージをご利用ください。

劇団のFacebookページはこちらから
【真怪魚Facebookページ】

「ブログを読んでいただけたら、下バナークリックご協力お願いします!」


人気ブログランキングへ