家傳京飴 祇園小石で「黒糖シフォンパフェ」*  | くりりんのLifeStyle

くりりんのLifeStyle

毎日を生き生きと過ごし、グルメなものや可愛いものetc・・楽しく紹介していきます♪ また、時折、息子や暮らしについても綴っている雑記帳のようで、やはり!グルメでスイーツな記事が濃厚なブログです!仲良くしていただければ嬉しいです♪よろしくお願いしま~す!

[家傳京飴祇園小石] ブログ村キーワード
おはようございます、くりりんですニコニコ
 
京都・八坂神社の近くにあります『家傳京飴 祇園小石』に行ってきました。
 
抹茶パフェが王道だろうと思いきや・・・
そんなにしょっちゅう来れない京都。
 
黒糖も侮れないときくと、迷います^^
 
 
 
 
抹茶は割と、都路里さんや、京はやしやさんなどでも食べているので、
今回こちらでは「黒糖シフォンパフェ」 ¥1080にしました。
 
ビジュアルは なかなか良いのですが、
溢れんばかりにたっぷりと入っている具材デレデレ
 
白玉など落っことさないように、慎重に食べねばなりませんでした^^;
 
しかしこれは、すごいわ!
 
自分好みのモンブランチックなクリームに、黒糖シフォン、小豆どっかりの白玉2色(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
バニラアイスに、
 
 
 
抹茶アイスまで入っています!
しかも、嬉しいのは、コーンフレークなどでかさ増しでごまかしていないところ!^^
 
 
シフォンもフワフワで美味しかったです(^^♪
 
どれも自分好みで美味しかったで~すウインクラブラブ
 
                    
小石さんは本来、飴工房ですが、
 
こんなにも豊富なメニューがあるんですね!!
 
機会があればまた他のも試してみたいです♪
 
 
「家傳 京飴祇園 小石」
 
住所:京都府京都市東山区祇園町北側286-2
 
電話:075-531-0331
 
アクセス:京阪本線「祇園四条」駅徒歩5分
 
定休日:無休
 
http://www.g-koisi.com/hpgen/HPB/entries/1.html→HPがご覧になれます。
 
 
本日もご訪問、ランキングの応援ありがとうございます。
よろしければポチっと応援いただけましたら嬉しいです♪
 
どくしゃになってね!
 
にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ  
  
主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ  
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
私事ですが、先日、受験生の息子が私立専願で無事、高校に合格しました。
公立入試をひかえているご家族の方々には、3月まで気を抜くことが出来ませんので、ここで今、報告すると申し訳ないかもしれませんが・・・。
 
ただ、我が家は本人も含め決して うかれてはおりません・・・。
これまでに中学や塾の先生と何度か話し合いもしました。元々は本人は、他にもっと本当に行きたかった学校がありました。
ですが、そこを無理無理受けてもしものことや、あるいはどうにか入れたとしても、成績下位で ぶら下がっていかないといけないような心境で過ごすよりは、
ワンランク落として、しかし、そこで上位を狙い、3年後の受験で、本人の望む、やりたいことや、叶えたい事に繋がる道へと合格出来るよう、頑張ってもらえたらと思い、本人とそこに決めました。
 
息子の進路は、文理特別進学コースでして、7時間授業だったり、土曜日もみっちり授業。
ですが、今どきの私立なら皆、それくらい勉強しなければならないところがほとんどですよね・・。
なんと・・・特待生で合格出来たという認定証も合格通知の封書に入っていました。
まさか、息子がそれで合格できたとは思わず、ビックリしましたが!
 
特待生だと、8万円台ほどする制服代が免除になったりそういう対応もしてもらえるようです。
 
すでに本人は、その先へと目線を向けて頑張ろうとしています。
これからも、自分はたいしたことは出来ませんが、少なくとも健康で学業に励み、また、高校生活も楽しんでもらえるよう親としてのサポートをしていきたいと思います。
 
これまで、励ましやお気遣いのお言葉をくださった読者様、フォロワー様、本当にありがとうございました。
 
 

家傳京飴 祇園小石 祇園本店和菓子 / 祇園四条駅三条京阪駅東山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2