はんなり京グルメ&龍馬ゆかりの地で学ぶ旅 vol.⑭ 前田珈琲 高台寺で優雅な朝のひとときを♪ | くりりんのLifeStyle

くりりんのLifeStyle

毎日を生き生きと過ごし、グルメなものや可愛いものetc・・楽しく紹介していきます♪ また、時折、息子や暮らしについても綴っている雑記帳のようで、やはり!グルメでスイーツな記事が濃厚なブログです!仲良くしていただければ嬉しいです♪よろしくお願いしま~す!

[前田珈琲] ブログ村キーワード



おはようございます、くりりんです

お盆の間、留守中もご訪問くださったかた、ありがとうございました。

旅行記の続きです。

三田屋本店宝ヶ池で、ディナーをした明くる朝、

        
高台寺御用達の『前田珈琲』で、朝7時からモーニングしてきました♪

朝の高台寺周辺、とても爽やかでした^^


       
店内の様子です。

お店のかたに許可をいただいて撮影しました。

お店の構えや扉も京都ならではの趣。
いいかんじです。
外側から見たら、もっとそれを感じます。

           
カウンター席もあります。

おしゃれなかんじの店内。

        
店内ではケーキや焼き菓子も販売されています。


           
ところで、私たちはイチオシ商品の「高台寺のモーニングセット」  ¥930を注文しました!


         
野菜サラダ。

息子は、このポテトサラダを「アイスクリームや!」って言ってましたw。
寝とぼけてるのかしら・・。

それともきっと、もうスイーツ食べる気満々なんでしょうね(笑)

        
ドレッシングをかけるとより一層美味しくなりました。

                   
お持ち帰りしたくなるほど美味しいドレッシングでした。

         
モーニングセットの全景









         
ふわふわ、とろ~んのスクランブルエッグに、カリカリベーコンにソーセージ。

ソーセージをカリッと噛んだときの破裂音!

堪りませんヘ(゚∀゚*)ノ



         
トーストも、イーストがとても上質なのがなんとなくわかります。

小麦の香りまでがなんとなくしていて・・・。

トーストの表面はカリっ!
中身はふんわりとしていていいかんじ。
そんな、むちゃくちゃ弾力性があってモチモチパンというのでもありません。

バターのコクが非常によかったです。

                   
前田珈琲特性のミックスジュース。

大阪名物みっくちゅじゅーちゅ!ではなく、京都でこれを飲んでも大阪人はなおさら、ミックスジュースが好きです^^

甘さ控えめでさっぱりした飲み心地でした。

                  
最後に・・・

前田珈琲というだけあっての、香り高いコーヒー・・・。

朝早い時間から、おしゃれな空間でモーニングセット。

いつもの普段の朝とは違い、ほんとに優雅なひとときを過ごすことが出来ました。

お値段というと、少し高めだと思いますが、この優雅な気分はお金には替え難いと思いました。。

今度もし、こちらへ行く機会があればナポリタンも食べてみたいな~♪
美味しいらしいのです・・。


次回の旅行記は京都の観光編です。

まだ続くんかいっwって思ってはりませんか?(笑)
あともう3話ほどで完結です。
もう少しお付き合いいただけると嬉しいです^^


前田珈琲 高台寺店

TEL:075-561-1502
営業時間:7:00~18:00
     朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日:年中無休
駐車場:無
ADDRESS:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る南町415-2
地図
交通手段:阪急京都線『河原町』駅
     京阪本線『祇園四条』駅/『清水五条』駅より徒歩15分
     高台寺南門通り
     祇園四条駅から786m


本日もご訪問、ランキングの応援ありがとうございます。
よろしければポチっと応援いただけましたら嬉しいです♪
 
ペタしてね読者登録してね

        

高台寺 前田珈琲喫茶店 / 祇園四条駅清水五条駅河原町駅
昼総合点★★★★ 4.3