義父の誕生日祝い  at串家物語、串揚げビュッフェ♪ | くりりんのLifeStyle

くりりんのLifeStyle

毎日を生き生きと過ごし、グルメなものや可愛いものetc・・楽しく紹介していきます♪ また、時折、息子や暮らしについても綴っている雑記帳のようで、やはり!グルメでスイーツな記事が濃厚なブログです!仲良くしていただければ嬉しいです♪よろしくお願いしま~す!

[串揚げビュッフェ] ブログ村キーワード

おはようございます、くりりんですニコニコ


先週になりますが、義父のお誕生日のお祝いをするのに義父母、我々家族でお食事をしました。


               


串家物語で、

くりりんのLifeStyle

串揚げビュッフェです!!


祝日のランチタイムに行きましたので、私たちは大人¥1678(税込み)、小学生¥871(税込み)で、ドリンクバーは¥210(税込み)プラス、

そして、制限時間は70分です。



くりりんのLifeStyle

席は、こんなかんじになっています。


常に170℃に設定されています。


パン粉と練り粉は、無くなったら自分で自由に取りに補充にいけます。




くりりんのLifeStyle


ドリンクバーも充実。


ソフトクリームもありましたニコニコ



くりりんのLifeStyle

串の種類も大変豊富ひらめき電球


へ~、こんなのもあるの~??叫びって思うくらいのものまであります。



くりりんのLifeStyle

肉系ですねにひひ

くりりんのLifeStyle

70分で一発勝負!!って思うと、気合を入れて取りにいきましたグーにひひアップ


牛肉、豚ロース、しいたけ、れんこん、かぼちゃ、ソーセージ、ハッシュポテト・・・

こうやって取っているときもまた楽しいですね音譜



くりりんのLifeStyle

つけだれも、豊富に揃っています。


くりりんのLifeStyle

右から、大根おろし、甘口ソース、梅だれをチョイス。

さて、乾杯といきたいのですが、義父は車で来てしまったので飲酒ができませんでした・・。

それで、ドリンクバーで乾杯あせる


さて、揚げるぞ~グー



くりりんのLifeStyle

やっぱりメインは豚ブタでしょう~。


写真が前後しましたが、あせる練り粉とパン粉をつけて・・・



くりりんのLifeStyle



くりりんのLifeStyle

みんな一斉にジュワ~っと揚げます音譜


串揚げパーティーって楽しいね音譜



くりりんのLifeStyle


ほれにひひ


豚串一丁あがり~音譜


甘口ソースがやっぱりおいしいです。


くりりんのLifeStyle

大根おろしでもイケますね^^


ただ・・・、しいて言うと、お肉が小さいように思いました・・。



くりりんのLifeStyle


脇役では、野菜もしっかりと。


レンコンのフライ。



くりりんのLifeStyle


梅だれも個性的な感じでイケるっす~音譜

くりりんのLifeStyle

なすと、プチトマト。


こういうのは素揚げでも美味しいやんな~。




くりりんのLifeStyle


素揚げでいくと、無残な姿に・・汗


プチトマトが油の中ではじけてしまった(笑)


くりりんのLifeStyle

ウインナーとかぼちゃ。おいしいなあ^^

くりりんのLifeStyle


オクラも揚げると美味しいんですよね~。

くりりんのLifeStyle

海老。これもちっちゃいなあ^^;

くりりんのLifeStyle

カリッと揚がりましたよ。


くりりんのLifeStyle

いわしのつみれ(左)、なすとプチトマト再挑戦、カレーチキンと続きます・・

くりりんのLifeStyle

これは、チーズドーナツ。


くりりんのLifeStyle


紙を剥がしてそのまんま揚げます。


美味しかったです。


くりりんのLifeStyle


あと、焼きそば、コロッケ、



くりりんのLifeStyle


カレーライスもありましたにひひ


なんだか、ク●レカレーのような味がしたのですが気のせいでしょうかにひひ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

くりりんのLifeStyle


デザートもプティフールのようなサイズのお菓子がたくさんドキドキ

くりりんのLifeStyle

そして・・・ビックリマーク


な、なんと初めてナマでお目にかかりました。チョコレートファウンテンラブラブ


東京でしか出来ないと思っていたら、こちらでも出来たのでめちゃ嬉しかったですラブラブ

今頃気付くって、自分ってめちゃ、アナログ人間あせる


女の子連れのママさんたち、娘さんと夢中になっておられました^^


うちの息子は呆然と立ち尽くしてましたが・・。





                      くりりんのLifeStyle


デザートを食べるころには、係りのかたから「制限時間まであと10分です。」と声がかかったので、急いでちゃちゃっとこれだけそろえてきました^^;


●感想●


これだけのお値段なのでなるほど、とは思うのですが、70分が制限時間というのは、ある程度の人数でとなるとちょっと厳しいな・・と思いました。


そのうえ、私たちはブログをしているので撮影もとなると、食べるわ、撮るわ、お運びもするわと超忙しくって走る人


串揚げも、その他のカレーライスややきそば、味噌汁などのフード、ドリンクバー、それにチョコレートファウンテンなどのスイーツも制覇しようと思うと、時間も限られ、当然お腹はひとつなので、

手っ取り早く、ある程度コンスタンスにまんべんなくひととおり手をつけられたらそれでいいかな、といったかんじでした。


串揚げパーティーというのも、みんなでわいわい、いろんな種類をとってきながら、ジュワッと揚げていくので楽しいと思います♪


二人とかでじっくりやると、かなり制覇できるかもしれませんね。



なにより、今年も義父の誕生日をまたこうして家族みんなで集まってお祝いが出来たということに感謝です。


義母が、これまでに行ったお祝いの食事をしたお店を、「あそこも行ったね、ここも行って美味しかったよ。また変わったもの食べさせてもらった・・」とか言って覚えてくれていたというのが、また、なんだか嬉しかったです。


串家物語につきましては、こちらです。

   ↓

http://www.kushi-ya.com/



本日もご訪問、ランキングの応援ありがとうございます。

よろしければポチっと応援いただけましたら嬉しいです♪


ペタしてね 読者登録してね



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ   人気ブログランキングへ      主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ

神楽食堂 串家物語 イオンモール鶴見リーファ店串揚げ / 今福鶴見駅横堤駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5