五行説3 - 火の性格 | しちふくのひとやすみ

しちふくのひとやすみ

獣医師&獣医鍼灸師&レイキヒーラーである
しちふくの感じたいろんなこと

前回 木の性格 の話をしました


木の性格は「誇り高きリーダー」タイプでしたね


今回は火の性格の話をします


前回も言いましたが、生年月日などで分類するのではなく

性格をよく観察して、どの性格かを判断していきます


火の性格は

「話し上手で友好的な人気者」タイプです


昔の人は「君主」にたとえました王冠1

演説が上手で、民衆の心をがっちりとつかむ王様です


火の性格の人は明るくてとても人懐っこい

話すが大好きで、しかも話上手

みんなに愛される人気者です ラブラブ


パーティに行くと

あるグループの人たちと楽しく会話していたかと思うと

いつの間にか別のグループの人たちとおしゃべりし

気が付くと、さらに別のグループに移動して

話の花を咲かせているチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫


とにかくがよく回ります


東洋医学では

舌は心につながっていると考えます


「心」は「しん」と読めば心臓ですが


「こころ」とも読めますよね


「こころ」といったときは

「気持ち」とか「精神」とかの意味を持ちます


東洋医学でいう「心」は

血液を循環させるポンプでもあり

精神の宿る場所でもあります


火は心とつながりが深いので

火の性格の人は「心」に問題が起こりやすい傾向にあります


心臓そのものの病気ということもありますが

「こころ」のほうの問題だと

いきなり精神疾患というのは大げさすぎますから

興奮しやすいとか、ぐっすり眠れないとか

何かに強いこだわりを持つとか

そういうことも含まれます


火の性格の動物

友好的で他の動物や人とすぐに仲良くなります

おしゃべりなのでよく吠えたり鳴いたりしますわんわんにゃー


ちょっとしたことで大げさに騒ぎます

興奮しやすいのでおとなしくさせるのが大変です


自分が火を持っているので

火につながり、大きな音のする雷が嫌な子が多いです雷

雷が鳴るとパニックになり

大騒ぎしてどこかにぶつかったりして

怪我をすることもあります


同じ雷嫌いでも、水の性格の動物だと

雷が鳴ると物陰に隠れたり

人間にぴったりくっついたりします


水の性格についてはまたいつかお話しますね


火の性格の子は興奮しやすいので

鍼治療を嫌がって大騒ぎしたりします


なので数本しか鍼を刺せません


でも、少ない鍼でも効果が出やすいのが特徴です


このように、よく性格を見極めて

治療の進め方を考えていきます



しちふくサイン