Nikon KoreaのPhoto Schoolの講義に初めて参加して、夜景の撮影をしてきました。

 

Nikon Korea http://www.nikon-image.co.kr/(韓国語)

 

講義の全体の時間は2時間。室内での講義は20分ほどで、後は実際の撮影でした。

 

今回の被写体は「崇礼門」、通称南大門です。

 

 

 

 

撮影しながら、わからないことがあった時にすぐに講師の先生に教えてもらえたのが良かったです。

 

これまで一度も夜景の撮影方法を学んだことがなったので、とても勉強になりました。

 

講義の帰りにソウル市庁前を通ったので、講義で習ったことを早速実践しました!

 

 

 

 

前の建物がソウル図書館、後ろの建物がソウル市庁です。

 

少しずつ色が黄色、オレンジ、緑、青、白と変わっていきます。

 

夜景を撮るには空気が澄んでいる(=寒い冬)のがいいのですが、韓国では寒すぎてなかなか夜景を撮影しようと外には出ませんでした。

 

今回、撮影方法をちゃんと学んだのでこれからは積極的に夜景の撮影にも挑戦していきたいと思います。カメラピカーン

 

 

崇礼門(숭례문)

 

住所:ソウル特別市 中区 世宗大路 40(서울특별시 중구 세종대로 40)

アクセス:地下鉄2号線「市庁駅」8番出口から徒歩約5分

中区文化観光ホームページ: tour.junggu.seoul.kr(日本語)

 

 

ソウル広場(서울광장)

 

住所:ソウル特別市 中区 世宗大路110(서울특별시 중구 세종대로 110 )

アクセス:地下鉄2号線「市庁駅」

ソウル市公式観光情報ホームページ:http://www.visitseoul.net/jp(日本語)

 

 

赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ

 

携帯でブログを見ていただいている方々は気がつかなかったかもしれませんが、ブログにツイッターを連携させました。

 

2010年にIDを作って以来、放置状態だったツイッターを2016年3月、今までのツイートを一掃して新たにスタートしました。

 

たいしたことはつぶやいていませんが、もし良かったら見てください^^

 

twetter https://twitter.com/xhahdp717 twetter

 

赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ

 

読者登録してね