会社で横城韓牛祭り(횡성한우축제) のファームツアーに行ってきました。


韓国の韓牛の中でも一番おいしいと言われている江原道横城(フェンソン)郡で開催されるお祭りで、韓牛関連のイベント、韓牛の販売、食事などができます。




横牛郡の担当部署からの招請でうちの部署の外国人社員全員で行ってきました。


バスの中でお祭りのパンフレットと韓牛のパンフレットをもらいました。




・・・この帽子、お祭り以外ではぜーったいかぶれない。(お祭りの時でもかぶりたくないのにw)


会場についたらまず、イベントステージへ向かいました。


横城の特産物であるトドク(ツルニンジン)の皮むき大会に参加しました(同僚社員がw)



地味な戦いですw 早く皮をむいた人の勝利ではなく、きれいに皮がむけた人が勝利。 なんと主観的w


その横で試食をしていたので私は皮むきではなく、試食を楽しみましたにんまりきらきら


トドク(ツルニンジン)の天ぷらです。醤油をつけて食べます。



日本ではあんまり食べないと思いますが、韓国ではよく食べる食材のひとつです。


ちなみにこんな形をしています。



試食だけではなく、直売もしていました。


皮むき大会の観覧を終えて、おまちかねのランチターイム!


メニューはもちろん横城産の韓牛にんまりきらきら



このマーブリングきらきら 炭で焼いて、塩またはスライスたまねぎの入った醤油ベースの薄味のソースをつけて食べます。


食べるのに夢中で焼きあがった時の写真は撮り忘れましたw


牛肉なのでレア、ミディアムレア程度に焼きますぐぅ~OK 焼きすぎると硬くなってしまうので~きらきら


口に入れた瞬間にやわらかさを感じてジューシーな肉汁が口の中に広がりました。


さすが韓国一のおいしさと言われるだけはありますにんまりきらきらにんまりきらきらにんまりきらきら


4人でこの1皿を食べたら十分!おなかいっぱい韓牛を堪能しましたパンダ ハート



食事を終えて次のイベントは、パレードに参加しました。(もちろん私は見るだけ~)


マスコットキャラクターの大きなバルーンを参加者達が引っ張ると言うパレード。



移動距離は30mぐらいだったでしょうかw



キャラクターの着ぐるみに入っているのは、招待された在韓外国人の方々でしたw



パレードに参加した後は自由観覧。


メイン舞台では地元の公演団の方々の公演が行われていました。



韓牛を食べるだけではなくて、直売もしていました。






お祭りだからといって決して安いわけではありませんw


特設の橋がかけられていて、川の反対側にも各種ブースが並んでいました。




小さな牧場があり、アヒル、韓牛、馬たちもいました。









昔、農業の時に畑をたがやすために牛を使っていたのを再現していたのも見ました。



このお祭りには初めて行きましたが、私が思っていたよりも会場は広くて、たくさんの地元の方々が訪れていました。


韓牛や地元の特産物の直売、公演やイベントなど地域密着型のお祭りでした。


韓牛を食べに横城ぜひ一度は行ってみて下さい!




横城韓牛祭り(횡성한우축제)


★開催日:2015年10月7日(水)~10月11日(日)


★場所:江原道 横城郡 横城邑 サミル路 93 강원도 횡성군 횡성읍 삼일로 93 (횡성읍)


★ホームページ:http://hshanu.or.kr/main.php (韓国語)



読者登録してね  



にほんブログ村



にほんブログ村


#韓国 #江原道 #韓牛 #お祭り #横城