暑い季節と寒い季節、どっちが好き?【日帰り温泉が当たる】 ブログネタ:暑い季節と寒い季節、どっちが好き?【日帰り温泉が当たる】 参加中
本文はここから

今月もまた慶州に行ってきました。今年になって6回目・・・w


通算で済州島、釜山に行っている回数にかなり近づいたのではないかと思い、数えてみたら・・・


済州島は通算14回、釜山は通算12回、そして慶州は通算12回という結果に。


こんなにたくさん行っているのに、行っていない場所がまだまだあります。



今回の慶州は、ガイドブックに載っていない秘密のコスモス畑を見に行ってきました。





慶州のコスモス畑は「チョクセム地域」と呼ばれる場所にありますが、一体どこ?と私も最初は思いました。


大陵苑の石壁つたいに歩くと反対側(大陵苑の東側)に広い空き地があります。



チョクセム地区は2007年から発掘調査が行われている区域で、入り口には遺跡発掘館もあります。



コスモス畑はこれまで知られていませんでしたが、今年になってSNSに紹介されるようになりました。


午前中に行ったので人も割りと少なくてゆっくり写真を撮ることができました。






ガイドブックには載っていない季節限定の秘密のコスモス畑です。コスモス


来年の秋、慶州旅行の際はぜひ行ってみてください。




場所:慶尚北道 慶州 皇吾里(경상북도 경주시 황오리)





◆慶尚道関連ブログ一覧

読者登録してね  



にほんブログ村



にほんブログ村



#韓国 #慶尚北道 #慶州 #秋 #コスモス


Ameba11周年大感謝キャンペーン

Ameba11周年大感謝キャンペーン