ブログネタ:夏休み、行くなら海・山・川どれ?
参加中
本文はここから
先月、ソーシャルコマスを利用して全羅南道の宝城郡&順天市に旅行に行って来ました
各地域のホームページ
全羅南道観光ホームページ http://www.namdokorea.com/jp/ (日本語)
宝城郡文化観光ホームページ http://japan.boseong.go.kr/index.boseong (日本語)
順天市文化観光ホームページ http://tour.suncheon.go.kr/tour/ (日本語は自動翻訳)
ソウルを6時半に出発して、バスで全羅南道へ
まず最初に行ったのは宝城郡にある大韓茶園という緑茶畑です。
大韓茶園ホームページ http://dhdawon.com/page/main.asp
急な斜面一面にお茶畑が広がっています。
ここは、冬ソナの監督ユン・ソクホ氏の四季シリーズ「夏の香り(여름향기) 」の撮影地になった場所です。
最近では、「3回結婚した女(세번 결혼산 여자) 」や「おバカちゃん注意報(못난이 주의보) 」の撮影地ともなったそうです。
3回結婚した女(2013年12月1日)
おバカちゃん注意報(41話)
茶畑に沿って丘に登ることができます。
かなりの傾斜で結構きつい・・・
15分~20分くらいでしょうか・・・
階段を登ると1つ目の展望台「緑茶展望台」があり、頂上には「海の展望台」があります。
これは、1つ目の「緑茶展望台」からの眺め。
くねくねとした緑茶がずら~っと並んでいます。
海の展望台からは海がはるか遠くに見えるのですが、この日はちょっと曇っていて見えにくかったです。
頂上からは、上がってきた階段を下るか道沿いに進んで丘を一周する形で森林浴をしながら降ります。
私達は上がってきた階段を下りました。
お茶摘みの時期の前だったので緑色のお茶畑が広がっていてとてもきれいでした。
昨年は4月下旬頃に行ったのですが、お茶の葉がまだ出揃っていなくてここまできれいな風景ではなかったので、時期を合わせてまた行きたいなぁと思っていたのでよかったです
お茶畑の下には、お茶やお茶で作った製品(クッキーやチョコレートなど)の販売を行っている売店やグリーンティーアイスやグリーンティーラテを飲めるカフェ(テイクアウト)があります。
私達は迷うことなくグリーンティーアイスクリーム(確か3,000ウォン)を注文しました
濃厚でおいしいっ
韓国の緑茶は日本の緑茶とちょっと違って渋みが少なく、さっぱりしているのが特徴のような気がします。
色も日本のお茶のように深い緑色ではなく、薄い緑でちょっと黄色っぽいです。
韓国の緑茶を飲みなれると日本の緑茶が渋く感じますが、私はどちらの緑茶も好きです。
機会があれば韓国の緑茶もお試しください~
インフォメーション
大韓茶園(대한다원)
場所:全羅南道 宝城郡 宝城邑 烽山里 1287-1(전라남도 보성군 보성읍 봉산리 1287-1)
入場料:大人3,000ウォン
開園時間:3~10月 9:00~19:00、11~2月 9:00~18:00
HP:http://www.semiwon.or.kr/ (韓国語)
アクセス:セントラルシティ(15:10出発)⇒宝城バスターミナル(20:05到着)、所要時間約5時間、大人32,900ウォン