ユチョンユチョンのファンミに行ってきましたぁ~ちゅーちゅーハート


いつものことながら、ファンミ中の写真はありませんのであしからず・・・ペコリー



開場の外にあった旗です。


 



そして、こちらが案内板。



そして、こちらが開場の入口にかけられていた大弾幕。




そして、こちらが開場2時間前のグッズの列・・・凹む



今回は並びました・・・。


クリアファイルをGET!お友達の分も、クリアファイルとペンライト&ポスターを買いました。



こちらがグッズのラインナップ。




意外にもクッションを買っている方も多かったです~



そして、グッズの横にあるフォトゾーンカメラピカーン



もちろん一緒に撮りましたが、その写真は秘蔵写真ということでww



そして、ファンの方が無料で配っていたうちわ音符


1枚目が表で2枚目が裏です。




外国人には無料でくれましたピースピカーン


(韓国人ファンの人は何やらチェックされてました;;)



そして、こちらがファンの人が作ったタペストリー



片付けていたところを写真をお願いしたら、快くまた出して写真を撮らせてくれましたカメラ



そして、タイのファンが配っていたユチョンのイラストシールももらいました。





入場は1時間前の16時から始まりました。


今回はチケットを切られずに、星型にくり抜かれたはさみ・・・うーん?スタンプ型の穴があくやつでパチンとされて、ユチョンの足の部分は切られませんでしたw

(説明がうまくできずにすみません)


こちらが全員もらえるカード。


  


そして、開場の中に入ってみると、なんと・・・私の席がない・・・ayaバフッ!小


開場の右側の前の区画だったのですが、私の席は20列目。なのに、席が15列目しかなかったのです・・・


心配になりながらウロウロして席を探してもなく、係員の人に聞いたところキャンセルがあったらしく空席が多くて席の数を減らしたとのこと。


なくした座席のチケットを持っている人はチケットを交換してくれるとのことで、前から20列目だったのがなんと12列目までぐぅーんと前進しましたピース



こちらが最初のチケット。



右上に「20」という数字が列目。


こちらが交換後のチケット。



右上の数字が「12」になってるのがおわかりでしょうか・・・w そして「招待券(초대권)」も文字も。


そして、入場後だったのでチケットには星型の穴もありません。


なんてラッキーなんだぁaknと思いながらも、席が空く・・?キャンセルが多かった・・・?とちょっと残念な気持ちにもなりました。


各席には、ペンライトと紙飛行機用の青い紙と説明の紙が置いてありました。



私も紙飛行機を作ってみました。果たして、折り方が正しいのかは不明・・・w





ファンミーティングの司会は、ギャグウーマンのパク・シニョンさん。


ファンミのコンセプトは「ユチョンの引越しパーティー」です。


なので、パク・シニョンさんは引越しのお土産でトイレットペーパーを手に登場しました。


(韓国では引越しパーティーの手土産として生活用品を持っていきます)



幕があがると、舞台にはユチョンがっっ!!


ファンミの最初のコーナーは、ユチョンへのおめでとうメッセージ動画が流れました。


パク・ハソンさん⇒ソ・イヒョンさん⇒チャン・ヒョンソンさん⇒チェ・ウォニョンさんの順番。


チェ・ウォニョンさんは花束まで準備していました。


ユチョンが4人に返事をして、さらにおめでとうメッセージ動画があるということで動画が流れると・・・


日本のコンサート中に撮影したジュンスジュンスが登場~ちゅーハート


そして次はドラマ「トライアングル」撮影中のジェジュンジェジュンが登場~ちゅーハート


ジェジュンの話は長い・・・・と2人で(会場のファンたちも)言っていましたw


ユチョンが、誕生日の日に2人から来たムンチャ(携帯メール)の話をしました。


ジェジュンは動画で流れたように、おめでとう、これまではどうで~今後はこうしていこう~のような内容で、ジュンスは「おめでとう」以外に言うこともなかったのか、ハートハート①がいくつも送られてきたそうです。


そして、最後はユチョンのお母さんからのメッセージの動画が流れました。


それを見て、ユチョンの目頭には涙が・・・・暑い涙(会場にいる私(たち)までウルウル・・・)

(会場に来ていたユチョンのお母さんが映し出されました。)



その次のコーナーは、ファンミが始まる前にファンがお題にそって書いた内容を発表するコーナー。


お題1:ユチョンが自慢な時

1位:ユチョンを知らない第三者がユチョンのことを褒めた時

2位:賞を受賞した時

3位:演技がうまくなったと感じた時

確かこの時、「ウィンク」というのがあって舞台に向かってユチョンがウィンクすると会場はきゃーキャハハハートとの黄色い声が・・・w


お題2:ユチョンにがっかりした時

1位:なし(ユチョンは作りすぎだろうーって言っていました)

2位:キスシーン撮影

3位:ファンに会う機会が少ない時

※坊主にした時という意見も・・・


お題3:ユチョンに感謝する時

1位:ユチョンの存在自体(ww)

2位:

3位:


次は質問コーナー。


質問の順番は、パク・ハソンさん⇒ソ・イヒョンさん⇒ジュンス⇒ジェジュン




そして、ユチョンが好きだという歌を披露。


久しぶりに歌ってるユチョンの姿を見てうっとりラブ



そして、メッセージ画像が流れてユチョンが着替えて登場。(2部の始まり)


リラックスしたスタイル(水色のトレーナー)にかわいいの声援が・・・w

2部はユチョンのお料理タイム♪


お弁当を2つ作りました。まずはご飯から。丸く握っていると司会が、もしかしてミッキーの形を作っているのではという一言にユチョンが「言ったらおもしろくないのに・・・」とボソッと一言w


お弁当のタッパーがあるのにも気がつかず、まな板?の上で作り始めていました。


最初のお弁当は、ミッキーの形を作りチーズをベタベタとのせていました。


二つ目のお弁当もまずはご飯から。そしてソーセージ、スパム・・・と。


お弁当が作り終わる頃に、ツナ缶を発見して入らないことに気がついてツナ缶はそのままお弁当と一緒に渡すことに。


お弁当をもらえるのは2人。ユチョンの理想の女性を選ぶという方式でした。


全員席を立って、当てはまらない人は座っていくというルール。


ロング VS ショート


パーマ VS ストレート


染めている VS 染めていない


メガネ(コンタクト) VS 裸眼


スカート VS ずぼん


素足 VS 靴下(ストッキング)


165cm以上 VS 165cm以下


順番は確かではありません;;(もっと質問もあったような・・・)



そして、ユチョンの人生グラフ。


10代~90代までどうやって過ごしてきたか、これから過ごしていくかをグラフに書きました。


40代は子どもを産んで家族を作りたいとの発言も。家長としての責任を果たしたいと言っていました。


死ぬまでにやりたいことはという質問で、問題の?発言が・・・。


私も耳を疑いましたが、다섯명으로....という単語が聞こえたような・・・・・・・・


これに関しては、うーーーん・・・・・・私はこれを聞いて「?」がずーっと続いて何だからすっきりしない感覚があり、聞き間違えだったかなぁと思いながらも・・・わかりません。



すっきりしない気持ちもありながら、最後のユチョンの歌声を聞いてうっとりaknハート


最後は、JYJのコンサート予告の映像が流れて大盛り上がりでファンミが終わりしました。



ファンミの帰りには、ユチョンのお母さんがファン全員に準備してくれたお餅を受け取って帰路につきました。





「こうやって僕の誕生日パーティーに来てくれて・・・これ~グリーンライトですか?」青信号(歩行者用5)


中身はこんな感じでした。



おいしかったです~にんまりピカーン



といった感じで久しぶりの生ユチョンを見てきました~


ユチョンの?な発言で、ファンの皆さんはいろいろな思いをめぐらせているみたいです。


私は、どんな形でもユチョンをこれからもずっと応援していきたいなぁと改めて思いました。





ペタしてね  読者登録してね


 
にほんブログ村   にほんブログ村