GWどうだった? ブログネタ:GWどうだった? 参加中
本文はここから


GWなんてもうとっくの昔のことのようですが・・・ってか、韓国にはGWはありませんガクリ


でも、5月1日は勤労者の日(メーデー)でお休みでした。


もう2週間も前のことですが、この日に「高陽国際花博覧会」に行ってきました。



http://www.flower.or.kr/main/main.php  (韓国語)


※高陽国際花博覧会の開催は4月27日(土)~5月12日(日)まででした。

 現在は、「湖バラフェスティバル」の内容になっています。



「花博覧会」というだけあって、お花が本当にきれい咲いていたので写真をいくつかアップしたいと思います~花



ゲートからお花~

あたしゃの1日 in 韓国


Welcomeの「W」

あたしゃの1日 in 韓国



あたしゃの1日 in 韓国



あたしゃの1日 in 韓国




チケット


あたしゃの1日 in 韓国



ここが入り口


あたしゃの1日 in 韓国


高陽600年

あたしゃの1日 in 韓国



お花だけじゃなくていろいろとモミュメント(?)もお花と一緒にいろいろ展示してありました~

あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国



あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国



あたしゃの1日 in 韓国



こちらは世界の庭園の一部です~


中国とオランダ(見ればすぐにわかるww)



あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国



こちらはモアイ~ㅋㅋ お花でできてるとかわいい~akn花

あたしゃの1日 in 韓国



今年は高陽600年の記念の年だそうで、「高陽600年」という文字をいろんなところで見ました。


あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国



あたしゃの1日 in 韓国



一山湖水公園には大きな湖があります。


あたしゃの1日 in 韓国

太陽の光で湖がキラキラ光っていました~キラキラ

そして、お花がついたボートバラ花

あたしゃの1日 in 韓国



園内は本当に、とにかく、お花だらけで写真の撮りがいもあるし、なんと言ってもきれい~~花


お花を見てるだけで、心がるんるん音符してくるというか、ウキウキしてくるというか~キャハハ音符


韓国ではなかなか見ることのないチューリップもたくさんありました~赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ

あたしゃの1日 in 韓国




あたしゃの1日 in 韓国


バラやユリなども~バラ

あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国



湖水公園の一部が花博の会場になっていて、野外だけではなく室内の展示場もありました。


室内の展示場にはガーデニング用品などの販売も行っていました(日本製のものが多く販売していたのでちょっと驚きましたが、やはりジャパニーズクォリティきらふと勝手に誇らしくなっていましたw)



これはあくまでも個人的な感覚なのですが、ソウルは東京よりも緑やお花が少ない気がします。


自然がないと季節感を感じることもないので、こうやってお花に囲まれると春が来たなぁ~って心なごみます。


今月末からは同じ場所でバラフェスティバルが開催されるそうなので、また写真を撮りに行ってこようと思います~~カメラピカーン



※写真はすべて2013年5月1日(水)に撮影したものです。



ペタしてね  読者登録してね