※ファンミ中の写真はありませんのであしからず。
NIIのファンミに行ってきました~
会場の様子(入場前)とファンミの様子をレポしてみたいと思います。
もうすでにツイッターなどに写真とファンミの内容がアップされていると思いますが、せっかくなので。
会場は、地下鉄2号線「三成駅」のコエックスにあるオディトリウム(3F)でした。
1階の案内看板です。
そして、3階に上がると・・・
超特大横断幕がっ
そして、フォトゾーン もちろんユチョンの隣に立って写真撮ってきました
ファンミの受付をすると、手首にスタンプを押されました。
そして、今回も座席はくじ引きでした。
F12-8という席は会場のここです。
まぁ、真ん中の左はじですね・・・。 望遠鏡なくても笑ってる顔は見れました~
さっきの横断幕の前にはテーブルが並べられていて、Tシャツの販売が行われていました。
到着したのが遅かったからでしょうか・・・特に並んでいる人は多くありませんでした。
ファンミのチケットのイメージでJYJの3人が着ていたTシャツです。
3枚購入すると未公開カットのポストカード20枚がおまけでついてきます。
と、いうことで私も一緒に行ったお友達と共同購入しました
このTシャツを購入すれば、ファンミの恒例イベント(JYJと同じTシャツを着ている人はステキな特典がある)に参加できるのではないかという期待のもと・・・
ここのデスクでは、サイズと色のチケットを渡され、お会計を済ませました。
サイズは90(S)、95(M)、100(L)の3つ。
Tシャツを受け取って、トイレでお着替えww
私はユチョンが着ていたブルーに、お友達はピンクを着ました
そして、ポストカードセットもGET~(下の茶色の箱です)
ポストカードの内容はこちらです
お会計のデスクに並べてありました。
全部で20枚ですべて表と裏があります。
ジェジュンのソロカット5枚、ユチョンのソロカット4枚、ジュンスのソロカット4枚、3人のカット7枚です。
Tシャツを購入した人は、サイン入りのTシャツ(3枚)をもらえるイベントに参加することができました。
こちらは、JYJの3人への質問コーナー。
質問を書いて、それぞれのBOXに入れます。
私もユチョンへの質問を書いて入れてみました~
そして、こちらはルーレットコーナー。
ダーツ式になっていて、NIIのTシャツ(ピンクの部分)、NIIオリジナルマウスマッド(黄色の部分)、NIIポスター(オレンジの部分)のどれかひとつをもらうことができます。
もちろんハズレ(水色の部分)もありましたが、ハズレに当たった場合でも、当たるまでチャンスをもらえて全員プレゼントでしたw
私はマウスパッドをGETしました~
家のPC用のマウスパッドがなくて困っていたので(リアルにww)かなり嬉しかったです
(東京ドームコンサートの?公式グッズのマウスパッドを買おうか迷っていたくらいw)
お友達はTシャツが当たったのですが、マウスパッドに交換してください。と頼んだら、交換もせずにマウスパッドをもらっていました~
そんなこんないろいろしているうちにあっという間に入場の時間。
席に座って待っていると、2階席(ガラス張りになっている)に見たことがあるような人影が・・・
そう・・・ ジェジュンが電話をしながら会場の様子を見ていたのです~~~~~~~
着替える前だったのか、黒っぽいグレーのタンクトップを着ていました~
これは、気がついている人は少ないはずっ
写真を撮りたかったのですが、SPと会場担当者の人がすぐ後ろにいてカメラを出すこともできず・・・
5分くらいでしょうか・・・電話が終わったのか、ひっこんでしまいました・・・
ですが、またしばらくして今度は腕組みをしながら会場の様子をまた見に来ていました~
そして、またいなくなり・・・・
そんな感じで始まる前からドキドキでした。 MCの人が出てきて、挨拶をして注意事項(撮影禁止、飲食厳禁など)をしている時、また、ふと振り返ってみると、またいる~~~~~~~~~~~~~~~
今後は、着替えて黄色の洋服を着ているのが見えました。
この時、「あ。ジェジュンは黄色のTシャツを着て出てくるのか・・・ふむふむ」と先にネタばれしてしまいました・・・
NIIが支援を行っているネパールの映像が終わると、JYJの登場。
登場前に、NII恒例のイベント「3人と同じ洋服を着ている人には特典」コーナーw
舞台そでで、公約をします。
最初はジュンスから。ジュンスは「同じTシャツ(色)を着ている人で、ひざ上のスカートかパンツを履いている人にバックハグをしてあげる」
次はユチョン。ユチョンは「同じTシャツ(色)を着ている人で、真っ白のスカートかパンツを履いている人にハグをしてあげる」
最後にジェジュン。ジェジュンは「同じTシャツ(色)を着ている人で、青い靴を履いている人に手の甲にキスをしてあげる」
という、なんともファンにとっては心ときめく特典
そして、3人が舞台に登場
ジュンスは青のTシャツ、ユチョンはピンク、ジェジュンが黄色のTシャツを着て出てきました~。
やはり、イメージとは違う色をそれぞれ着て出てきましたww
私は青のTシャツを着ていたのですが、Gパンを履いていたのでアウト・・・
・・・まぁ、別にいいですが。
3人が言った条件に合うように会場内は、Tシャツの取替えっこ合戦になっていました・・・
ジュンスが一番人数がおおかったのではないでしょうか~(青のTシャツってことはユチョンが一番人気)
ユチョンとハグ・・・想像しただけで鼻血出そうでした・・
ジェジュンの手の甲にキスは限定5人でしたが、直視できない・・・
これを席で見ているのが結構・・・いや、相当うらやましーっいっ
これが終わると、ファンミが始まるに書いた質問BOXが出てきて、質疑応答コーナーでした。
質問はぞれぞれ3人がBOXから選びました。質問というよりは、ファン達が伝えたいことが書いてあるのが多かったようですww
そんな中でユチョンが選んだ質問は「昨日何時に寝ましたか?」というものww
深夜1時にお母さんと一緒に映画を見行ったそうです~あと、水餃子を食べたそうですw
そして朝方5時に終身。ベッドじゃなくて床でゴロゴロしたとか~
ジェジュンへの質問は「日本で何を食べたのか?」-しゃぶしゃぶや毛蟹を食べたそうです~
それから「ヘリコプターは楽しかったか?」という質問には無邪気に、「東京タワーが小さく見て、おもちゃの街を見ているようだった」と楽しそうに話していました~
ジュンスへの質問は「いつ結婚するのか?」-30歳過ぎてから、子どもは3人ほしいと言っていました~
ジェジュンにはさらに「ファン達の様子でどんな姿が一番良かったのか」というのをありましたが、その答えは覚えていません・・・w
ジェジュンからユチョンへの質問がありましたが、これは間違ったツイが流れていたようですね・・・
ファン達からの質問コーナーが終わると、ファンミ開始前に行われていたダーツ(ルーレット)イベントでした。
まず、3人それぞれサイコロをふって、出た数だけ抽選でファン達を選抜。そして、3人がダーツをして当たった賞品をプレゼントというもの。
ユチョンは5を出して、5人の人が舞台にあがりました。ユチョンは5人全員にポスター、マウスパッド、Tシャツをプレゼントしていました~(1人どれか1点、ポスターはその場でサイン)
ジュンスは6を出したにも関わらず、2人はハズレで何もプレゼントすることができず・・・本当に申し訳なさうにしていました・・・
ジェジュンは2を出し、ジュンスがハズレを出したの考慮して、2人はサイン入りのポスターをプレゼントしていました。
(こうやってゲームのルールを途中でかえるのはやっぱり韓国だなぁって思いました。ジュンスの時にハズレが出た2人がかわいそうでした・・・)
ジェジュンはダーツをやってみたかったらしく、プレゼントとは関係なくダーツしていました
この後も、質問があったりサイン入りのポストカードを抽選でプレゼントしたりしていたのですが、今回は司会進行がすっごい手際が悪くて、それとマイクの音が大きすぎて声が少し割れて聞こえていていまいちファンミの盛り上がりに欠けるというか・・・
あんまり記憶に残らないままあっという間に、最後の挨拶の時間になっていました。
3人の今後の活動は、ソロはどれもはっきりとしたことは言っていませんでした。
ユチョンもドラマを選んでいるようですが、気に入ったものがないようでまだ決めかねているようです。
そういえば、ソロデビューはない(歌手として)。ときっぱり言っていました・・・・・
JYJとしてのアルバムの活動を・・・とも言っていましたが時期などははっきりしたことは何も言っていませんでした。
3人が舞台を去った後で、会場の外にあった超大型横断幕(3人のと個人の)とパネル(個人)の抽選会が行われました。
この頃になると席を立って帰る人もたくさんいました。
3人に会えたのはとっても嬉しかったし、ファンミ前のイベントもおもしろかったのですが、ファンミ自体は前回の方が内容がしっかりしていたような気がしました。
散漫とした感じだったのは、マイクの音割れやファンミの進行、空席が思ったよりも多かったなどが原因なのかも・・・
司会進行って本当に大切な役割なのだ。ということを再認識。
でも、生ユチョン~~~ もうマルコメじゃなかったし・・・
よかったぁ~
と、こんな感じで私視点のファンミレポでした。
もっとすごい感じなのを期待していらっしゃたらすみません・・・
ファンミ中の写真はきっとアップされてきますよね~?3人の様子はそちらでお楽しみくださーい。
私はやっぱり、撮影禁止と言われると撮れません。(チキンなので)
次にユチョンに会えるのは5月9日(木)の百想の時でしょうか・・・
また午後休とってレッドカーペット見に行ってこようかな・・・
(翌日から1泊2日で出張なのでかなり迷っています)
それでは今日はこの辺で~ もう3時だー
明日は今日の午後休の分の仕事しなきゃいけなくて朝早く出勤しなきゃいけないのに起きられるかな・・・
おやすみなさい~