2月1日(火):旅3日目の夜


夕食は、新しくできた旅友と一緒にカニかに料理を食べました音符


メコンデルターツアーで知り合った在日日本人の女性方、そしてカフェで声をかけてくれたカンボジアから来た日本人男性の方。


みんな1人旅中。


1人のご飯もいいけど、みんなで食べるご飯はもっとおいしいっ↑


そう思って、思い切って誘ってみたのでした。




カニのお店は、地球の歩き方にも載っている「94Goc」というお店です。


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

カニチャーハンとカニスープ(スープは1人前)かに


あたしゃの1日 in 韓国  

カニのやわらかから揚げ


あたしゃの1日 in 韓国  

揚げ春巻き


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国  

揚げ春巻きと一緒に食べる春雨と包んで食べる野菜



あたしゃの1日 in 韓国
そして、「333」ビールビール

おいしいっっ!!crystal* 安いっっ!!crystal* (1人約700円でした!

そして、やっぱり一緒に食事をする人がいるという楽しさニコ


1人旅をしていて寂しいなぁと感じる時は、誰か共感できない時。


「おいしいね」


「ほんとっおいしいっ」


と一言でも反応があるだけでも、感動倍増きら


食後はサイゴン川を目指してぶらぶらと3人でいろいろ話ながら散歩をしましたウキウキ歩く登場


旧正月を祝う国ではこの日は大みそか前日。


ホーチミン市内も夜になればなるほど人がどんどんと増え続け、中心街は人とバイクであふれていました。


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国

とにかく、すごい人っっ!! 


お祭り気分でワイワイとした雰囲気の中、ホテルに戻ったのでした。



ホーチミンの旅⑤:4日目に続



ペタしてね


2010年10月からにほんブログ村にも参加し始めましたウィンク
にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村