香味軒(宇都宮市) | 昼飯代700円

昼飯代700円

良くあるグルメブログです。みんなせいぜいそんなもんでしょう。
その中でも吉○家や幸○苑だけではなく、予算内で外食を楽しみたいという心意気だけはあります。
基本的に料理や商品の評価はしません。お味は自分の舌で確かめてね♡

昼飯代700円

どうも、フィヘホハルドです(ビール片手にブログを書くとこうなる・・・)

今回は「ネット検索に引っかかって来ないお店シリーズ」(いつもそんな気もするが・・・)。

江曽島駅の西側。香味軒さんにお邪魔しました。

ほぼ住宅街の中に存在しているお店。普通に暮らしてたらまず見つからないお店です。





昼飯代700円

地元の方が中心のお店なんでしょう。

大人用三輪車で来るおばちゃん。

定食のない、ラーメンのみのメニュー。


シブイ!シブ過ぎる。いぶし銀だ。

野球で言えば、巨人の「バント職人」川相。

プロレスで言えば、「脇固め職人」木戸修!(この例え前回もあったな)


店主は往年のマッケンローのように、長髪にバンダナ。

虫の知らせがします。



今回は500円のラーメン以外の800円の「牛タンメン」と言うメニューを発見。

牛タンメン? 牛肉入りのタンメンなんですかね?

なるほど、これが売りなのかな?

セレブなニセドナルドは、このお店で最も高価な

牛タンメンに半チャーハンを悪気もなくオーダーです。






昼飯代700円

先ずは来ました。半チャーハン。

万有引力に逆らった斜めの形。

焦げ具合も丁度良い、割と無難なチャーハンですね。








昼飯代700円

続いて来ました「牛タンメン」

あれっ?( ̄Д ̄;何か思ってたビジュアルと違うな?








昼飯代700円

そうか。「牛・タンメン」じゃなくて「牛タン・メン」だったのか!

乗っているのは、チャーシューかと思ったら何と!牛タン。

ラーメンとの必然性はイマイチ感じられませんでしたが、

とにかくすごいメニューです。







昼飯代700円

甘じょっぱい感じのスープ。

ツルツルのストレート麺。

何となく牛タンと一緒に食べられて特した気分にはなりますが・・・。

逆にこれだけ牛タン入って800円は安いかも。


住宅街の中にある隠れ家のようなお店。

貴重な牛タンラーメンが食べたくなったら是非!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
香味軒
栃木県宇都宮市八千代2-3-2
028-684-6661
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★