九州国立博物館 | つれづれの記

つれづれの記

ブログの説明を入力します。

つれづれなるままに、日くらし、パソコンにむかひて、
心に移りゆくよしなき事を、時々そこはかとなく、
書きます。

九州国立博物館の平山郁夫展に行ってきました。

初めて行きましたが、鮮やかな青い巨体が目に入った時は

おおー!っと心の中で思いました。


大作は迫力がありました。

常設展示室には入りませんでした。

今度特別展で興味あるのが来たら、常設展も見てみます。


併設のレストランに行きシーフードカレーを食べましたが、

外食のカレーでは一番美味しかったです。

さすがホテルのレストランだけあると思いました。


ホテルの廻し者ではありません。


太宰府天満宮に寄り、梅が枝餅を買って帰りました。