太宰府・筑紫野 産後ヨガ

 

ママと赤ちゃんの笑顔の時間を増やすクローバー

【ママ&ベビーヨガ☆】

 

YOGAmusubiのゆかりです 

 

ママヨガ・親子ヨガ・キッズヨガ開催。
その他ダイエットや健康、肩こり腰痛改善、血行促進免疫力アップなど
様々な目的・年齢の方へ
自分に合ったヨガレッスンを行っています。

 

赤ちゃんの成長は

 

ひとりひとりペースが違うもの。

 

 

なのであくまで目安として

 

お読みくださいませねウインク

 

 

 

さて今回は5か月頃の赤ちゃんの成長についてです。

 

 

首も強くなり

 

身体もしっかりしてくることに伴って

 

うつぶせ遊びが上手になってくる頃ですねベル

↑ウチは遊んでるといつの間にか疲れて

そのまま寝ちゃうこともありました(笑)

 

 

 

 

ちっちゃな手で一生懸命身体を支えて

 

片方の手でほしいものを掴んだり

 

「ママはどこかな~」って

 

身体や首を動かしてママを探したり音譜音譜

 

 

いよいよ赤ちゃんぽい動きがみられて

 

楽しくなってきますラブラブ

 

 

 

 

動きはますます活発になって

 

早いと寝返りを始める子も!!

 

 

 

 

 

動きが活発になるので

 

さらに周りに置くものなどには

 

注意しておきたいですね上差し

 

 

 

 

心の面ではだんだんと

 

人の顔の区別がつくようになります。

 

 

毎日見ているママの顔

 

特にはっきりと区別してるんですよ目キラキラ

 

 

 

一緒に遊んで楽しいと

 

声をあげて笑って爆  笑くれますし音譜

 

逆に怒っているときは

 

身体をそらせて泣いたりえーん

 

感情表現がますます豊かになり始める時期ドキドキキラキラ

 

 

 

一人ぼっちにされると

 

寂しくて泣いちゃう子も・・・

 

 

 

そう。

 

このくらいの頃から始まる

 

『離れられないループ』ダウン

 

 

 

 

だんだんと

 

成長に伴って泣き声も大きくなりますもんね。

 

 

ご機嫌かと思ってちょっと寝かせると

 

すぐに起きて泣いてママを呼ぶ

 

なかなかの叫び具合・・・

 

 

 

何をしてても途中で呼ばれると

 

そこですべてが中断してしまうことに・・・

 

 

そんな負のループが

 

始まり始まり~・・・・・叫び

 

 

 

 

 

ママが何かしたくても

 

離れられなくて大変なんですよね。

 

 

 

ちなみに私は

 

トイレに行くのも一苦労でした…

 

 

 

 

 

泣き声に敏感になってくるのって

 

このくらいの時期からってママも

 

多いのではないでしょうか???

 

 

 

 

でも

 

今はこんな時期なんだ

 

とか

 

これから成長していくとまた変わっていくんだ

 

ということを知っているだけでも

 

少し気持ちが楽になると思うんですウインク

 

 

 

また他のママたちと話していると

 

赤ちゃんによっても一人一人個性があって

 

それぞれに大変なことも違う

 

ということがわかると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

共感したり情報を交換したりできる

 

そんな仲間がいること

 

がんばるママにとっては

 

1つ心の安心につながります。

 

 

 

そして子育ては

 

一人で頑張らなくてもいいんだ

 

ということを本当の意味で知ることも

 

とても大切なことなんです。

 

 

 

 

 

ということで

 

今まさに渦中のママも

 

既にその時を乗り越えたママも

 

またこれからそんな時期を迎えるママも

 

 

 

ママ自身がいっぱいいっぱいだと

 

がんばれるものも続きません。

 

 

 

まずは自分自身を整えてひらめき電球




 

笑顔の準備はいいですか?

 

 

 

始まりの季節

 

『春』に

 

一緒に始めてみませんか?

 

 

今日もたくさんのママと赤ちゃんに

 

笑顔の時間がありますようにクローバークローバークローバー

 

 

 

 

 

お役に立てたら嬉しいですラブラブ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたチューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 
 
 
 

 
 
ベル5月の日程募集開始しました!ベル
 
 
 
ハッシュタグにランクインクラッカー
いつもありがとうございます<m(__)m>

 

 

ベル離乳食が楽になったアイテム

  ↑アメトピに掲載して頂きました合格

ベル産後戻りにくい厄介なヤツ

ベル【開催報告】産後ヨガで子どもにもこんな変化が!?

ベル【開催報告☆】こんなんで仕事に戻れるの?


 

 

 

 

 

■その他開催中の対面クラス

クローバー太宰府クラス(観世地区)

毎週火曜日10:30~1時間

※小さなお子様連れご希望の場合はご相談ください☆

※駐車場あります

※ヨガが初めてでもしやすいシンプルな動きから始めますので

どなたでも安心してご参加いただけるクラスです

 


クローバー筑紫野クラス(市役所近く)

毎週木曜日19:00- 

※初心者の方や運動が苦手な方もムリなくご参加いただける

内容です。

※参加メンバーに合わせてポーズの内容は変わることがあります。

 

 

ひらめき電球コロナ対策徹底中ひらめき電球

●現在密を避けるため、完全予約性となっております

●マスク着用でのご参加となります

●入室前の手指消毒のお願い

●ご自宅での検温(37.0以下)

 

 

 

ラインからお問合せ頂けます☆

毎月のスケジュールや

お友達登録メンバーのみにご案内している

『特別レッスン』もこちらからひらめき電球

 

 \ ↓↓↓こ ち ら を ク リ ッ ク! /