クシコス・ポストがやむまでに(テクノナーゾ・会場型) | 放浪カモメはどこまでも

放浪カモメはどこまでも

暇人の暇人による暇人のための暇ブログ!!



テクノナーゾさんの公演
「クシコス・ポストがやむまでに」
について書きます。

内容はというと、、

てくの第2中学校運動会。
それは、この学校が数ある校内行事の中で
最も力を入れているイベントだ。

順位の結果が内申書へ大きな影響を与えるとあって、
全校生徒の意気込みも生半可なものではなく、
もちろんあなたも例外ではない。

あなたは優勝への期待に胸を躍らせる新入生。

体力と知力を兼ね備えた者が手にすることが出来ると言われる
優勝旗を目指し、仲間と死力の限りを尽くすが、

そんなあなたの目の前に、
絶対王者と呼ばれる最強クラスが立ちはだかる。

さて、あなたは知恵を振り絞り、
この運動会を制する事が出来るのだろうか?


そんな感じの内容です。

クシコスポストとは運動会で流れるあの曲で
たん たたたんたん たんたんたーーん ってやつです。

わかるわけないか。。これね↓




まさに体育の秋といった季節に合った公演ですね。

テクノナーゾさんは雪山、夏祭りに続き
こういう季節感のある公演を
やってくれるんでいいですねー。

あと、この公演はビギナーゾ公演と銘打って
みたいで、謎解き初心者の方も楽しめることを
目指した公演のようです。


前回の「夏祭りのクピードー」の
もの凄い物量とテキスト量の玄人仕様から
打って変わって今回は初心者向けとは、

振り幅がえげつない。。


一応、前回成功しているんで、ビギナーゾ
の方失敗したら、かっちょ悪いなぁと、

そんなしがないプレッシャー抱えて
ふらふら向かいました。

着いてみて、ちょっと驚き、
前回の夏祭りで同じチームだった
カップルさんとまたも同じチームに。

世の中狭いもんだ。

でも、すげー解ける人達なので
本心得心安心。


そんな感じで謎解きのオープニングが
始まりましたが、

前から感じてたんですが、
ちょいちょいシュールな笑いを
放り込んでくれますね。

個人的に大好きなので、
ぜひ続けていただきたい。


そして肝心の公演の内容についてですが、

ビギナーゾと謳い
初心者向けに謎の難易度を落としたわけでなく、

初心者が最後まで楽しんで付いてこれる様に
公演の枠組みを考えた公演だと思いました。

ネタバレは出来ないため、公演の詳細は
書けませんが、概要だけで説明すれば、

まず、聞きやすい様に
ヒントをもらえるカードを
予め与えています。

それに加え、ステージの設定を細かくしており、
ステージの切り替え毎にインターバルを設けています。

つまり、謎に詰まっていても、そのステージ毎の
インターバルでヒントカードを使って、
公演の流れに追いつけることになります。

仮に、謎クラと始めての人が同席しても
その時間を解説に使えたりと、いい事尽くし。

ほんとに、初めての人でも楽しめるよう
配慮された良い公演だと思いました。


そして前述しましたが、謎自体の難易度は
低いわけではありません。

ストーリに沿って綺麗に作られた謎が並びます。

色々と職人技だなぁ、と関心ばかりです。

ストーリーも敵は絶対王者の最強クラスという
絶望的な状況から大逆転を目指す感じも良いです。

面白かったなぁ、2~3ヶ月くらいのスパンで
公演を出して欲しいもんです。


そんな感じで、

楽しみながら、、

脱出、、

成功!!!


満足度は80点


① オリジナル性   ★★★☆☆

② バランス     ★★★★☆

③ 進行       ★★★★★

④ 大謎       ★★★☆☆

⑤ ビギナーゾ    ★★★★★


夏祭りの様な謎中毒の物量地獄を期待
している以外の人であれば、

誰にでもオススメな良い公演でした。


この公演の個人的イメージソング

サンボマスター/できっこないをやらなくちゃ