宇宙軍艦ダイワ(レモンデイズ・アジト型) | 放浪カモメはどこまでも

放浪カモメはどこまでも

暇人の暇人による暇人のための暇ブログ!!




レモンデイズ主催、ぺよん潤氏の委託公演
「宇宙軍艦ダイワ」について書きます。


内容はというと、


地球が突如侵略された!
敵はバビルス星総統バモラー。

このままでは地球はバモラーの
支配下に置かれてしまう。

残された手段は惑星をも破壊できる
無敵宇宙砲を積み込んだ最新鋭の
宇宙軍艦ダイワに乗り込み、

バビルス星へと向かう事のみ。
君は地球の、そして宇宙の平和を
取り戻す事ができるのか?!

みたいな内容です。


以前からレモンデイズという名前を
聞いたこともあり、

コンビニで売ってる結構いい感じだった
クオリティの、ゲームブック「独り勇者」
の作者のぺよん潤氏が作ったこともあり、

挑戦してみました。


・・・。


挑戦してみましたけど、
色々と大変でした。



まず会場ですが、普通のマンションの
1室で行われます。

時間ギリギリまで会場も開かないので
何か、凄く不安になります。。

そして通されても、

やっぱり中はマンションの1室です。

やっぱ不安になる。。



そして、始まるオープニング。

小さなテレビに紙芝居の様な
クオリティの映像。。


おい、不安やぞこれ!



そんな不安な思いを抱いたまま
ゲーム開始。


ゲームの流れとしては、

謎を解く一方で、宇宙のマップを
時間ごとに進めていき、

謎を解く一方で、宇宙軍艦の機能が
解放されできることが増えていく。

細かい時間制限のスリル感、
機能拡張の成長要素。


面白いところのいいとこどり、

のはずなんですが、

やっぱりマンションの1室だと
入り込めないっす。


途中の問題用紙も、前やった人の
折り目があって萎えます。


色々と残念な気分になりましたが、
脱出は成功しましたが、

もう一歩もあったみたいですが、
解説聴いても全くピンときませんでした。

2段落ちって、脱出ゲーム中に
感じた違和感を追求することで、

解けるもんですが、

その違和感が薄過ぎました。

言われて、あっそうなの?
ってなるだけで、
すっきり感とか0です。


なんか色々惜しいと思う公演でした。


ちなみに脱出は


一応成功!!



評価は32点


① オリジナル性 ★★★☆☆

② バランス   ★★☆☆☆

③ 進行     ★☆☆☆☆

④ 大謎     ★☆☆☆☆

⑤ 不安感    ★☆☆☆☆



もっとスポンサーと推敲があれば
良いと思うんだけどなぁ。