REPORT - RR12│浜宿海岸(地図から消えた海岸) | 行ってみたら凄かった。アーカイブ

REPORT - RR12│浜宿海岸(地図から消えた海岸)

6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃虚や廃村、秘境や遺構の調査レポート-浜宿海岸 地図から消えた海岸 地図から消された海岸


千葉県│浜宿海岸


デザインリニューアルに伴い、2012年04月18日にエントリーした内容を再掲載しました。


九十九里、白子。なんともまあ美しい景観を誇る県内の海岸でも知名度の高い物が幾つか存在する、その中で何故かいわくつきと囁かれ、例の如く脳味噌が干乾びた心霊さんがほにゃほにゃと書き立てる1つの海岸が在ります。


地図から消えた(地図から消された)海岸などと言われ、実際に北を南四天木海水浴場、南は剃金海水浴場とに挟まれながら海岸名が無い場所。それが今回紹介する「浜宿海岸」だ、この海水浴場のイワレの所以は1982年のある連続事件に遡るのだけれどそれ以前の地図にも海岸名が記載されていたりされなかったり、正確な理由が何なのかは解らないけど確かに現在の地図にはどれにも記載されていない。


そんな「浜宿海岸」をレポートしよう。


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃虚や廃村、秘境や遺構の調査レポート-浜宿海岸 地図から消えた海岸 地図から消された海岸


幽霊の目撃談が多数あるこの鳥居、”海岸入口変更の為に鳥居を移設しようとしたら関係者が死んだ”、”昼間なのに地元はおろかまず人が居ない”、”ATMから2千円札が出て来た”…等それはそれは仰々しいうたい文句が並ぶ。


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃虚や廃村、秘境や遺構の調査レポート-浜宿海岸 地図から消えた海岸 地図から消された海岸


いやぁ、良い所ですよ、この海岸。結果から言えばそんな事はなく、休日とも成れば大量の人で溢れている普通の海岸でして。写真の通り軽トラで乗り付けて釣りを楽しむ人露天(恐らく無許可の)も出てたります、家族連れカポーさん子供までその辺で遊んでいる賑やかな場所。


うん、ギャーギャー五月蝿い心霊さんの噂の真相なんてこんなモン。


が、イワレについては実際事件が起こっていてそれが脳足りん共のハートOFファイアな訳でして。まあそれは最後に既述致しましょうか。


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃虚や廃村、秘境や遺構の調査レポート-浜宿海岸 地図から消えた海岸 地図から消された海岸


満月の引潮か、出来れば満潮時に狙って行くべきだった。ここは再度写真を撮りなおしに早朝か真昼間に行かにゃ成らんな。


兎に角綺麗な場所なんで人が居ない時間がベストなんだけどそうすると早朝しかないか、でも昼間の写真が撮りたいんだよなぁ。平日でも結構人が居るしなぁ。


因みに現地の方にお話を伺った所、


事件の事はもう覚えてる人も少ないし新しい人も大分越してきて以前とは町自体の景観も違う、噂話が一人歩きして今でも語られている様だけれど土地の人間は普通に散歩もするし子供は遊びに行く」(要約)


との事で、特別危険視もしてない様だ。犬の散歩してる人も多いし、怖がる必要も無い。


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃虚や廃村、秘境や遺構の調査レポート-浜宿海岸 地図から消えた海岸 地図から消された海岸


釣りのおっちゃんが素晴らしく画に成ってた、いやホントにカッコイー。


さて、それでは気に成る浜宿海岸に関する事件の詳細を記載しよう。と、行ってもコピペなのだけれど何故かこの事件詳細コピペが彼方此方のサイトに貼られている。出所は探偵ファイルさんで他の行政関係からも確証が取れたのでその間々記載します。


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


1982年に1月、4月、5月と続けて、合計5名の男女が焼身自殺を遂げており、その全員が44歳だった。


他にも当時海岸入り口にあった龍神様の鳥居を撤去しようとしたために祟られたのではないか?とも言われている。なお海岸では住職により霊を鎮める御祓いが行われた。


調査の結果、浜宿海岸で1982年に起きた3件の焼身自殺について確認が取れた。


1982年1月18日午前7時50分頃、同海岸を散歩中の男性が海岸から20mの所で焼けただれた車を発見。トランクからは半ば白骨化した遺体が発見され、車のナンバーから遺体は千葉市在住のバー経営者、A子さん(44歳)と判明。茂原警察署は殺人事件と見て捜査する。


同年4月6日午前7時30分頃、同海岸で車が燃えているのを通行中の運転手が発見、茂原署員が駆けつけた。中には黒こげの死体と横に腕時計と車検証が入った靴が脱ぎそろえてあった。調べによると、遺体は東金市在住のバス運転手、Bさん(44歳)で自宅から遺書が見つかった。


同月21日午前7時50分頃、道路管理事務所所長が炎上中のトラックを発見。遺体は炭化しており車のナンバーから柏市在住の会社員Cさん(44歳)と判明、自殺と断定された。


亡くなった3人は皆44歳であり、焼死体と言う共通点はあるものの3人を結びつけるものは特に無い。また1件目の殺人事件では未だに犯人は見つからず時効をむかえ迷宮入りとなる。


当時御払いをした今田錬浄住職(67歳/当時)によると焼身事件が相次いだ1982年5月1日、警察、消防、地元関係者が集まり供養にあたった。


供養の要請は自治体の関係者からあり、当日は雨の中死者の霊を慰めた。幽霊などの目撃は噂では聞いたが、当該事件との因果関係はわからない。浜宿海岸にまつわる言い伝えなども特に無く、その事件以外はいたって平和な土地であると住職は語る。


浜宿海岸入り口の正面近くに住む主婦によると、1982年の事件以降も以前と変わらず夏は海水浴客で賑わっていたらしい。だが、もともと海の家などの施設がないために遊泳客の数は少なく、今では入り口が閉鎖されている。近所に大規模海水浴場ができたこともあって泳ぐ人はいない。


白子町牛込に在住のYさんは長年に渡り浜宿海岸の自然保護活動をしており、現在も千葉県の依頼で活動をしている。当時の事件と噂について次のように語る。


「事件について良く覚えている。しかし20(2011年現在30年間)年近くも昔の事でもあり、幽霊など見た人など実際にはいない。海岸閉鎖は浜宿海岸に生息するコアジサシやウミガメなどを保護する為に車の進入を禁止したために浜宿で泳ぐ人が居なくなったためだ。事件とは何も関係ない」


(一部抜粋及び要約/後略)


探偵ファイル - 浜宿海岸の噂
http://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/chiba/14.html


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


一部サイトでは事件被害者数が3人から5人に増えていたり事件の内容が改竄されていたりと情報が錯綜していますが早い話が同じ年に3人がこの海岸で亡くなられ、しかもその全員が44歳だったと言う合致点から色々な噂が広がった様です。


更にこの地域の行政に確認をした所、この場所は確かに遊泳禁止(+火気使用禁止)で漁業関係者以外の車両も進入禁止との事。しかし人の来訪を禁止する項目は存在せず、普通にこの場所に来る事はなんら違法でも在りません。


また鳥居の話に関しても「元々海岸に在った物を道路側に移設した」とか全く逆の、「陸部に在った物を道路沿いに移設した」など諸説在りまして。その理由も道路工事の為だったり死者慰霊(慰霊で鳥居?)の為だったりで色々です、鳥居に関しては証言と確証が取れなかったので明言は避けますがそれほど面白いエピソードが在るとは思えず、まあ普通に美しい景観を楽しむって理由でこの場所に訪れるのは大賛成。


オススメですよ。


アプローチ
九十九里有料道路と併走する県道30号線、通称九十九里ビーチライン沿い。付近には目印らしい目印は無い、浜宿海岸とセットで語られる鳥居が道路沿いに見えるので鳥居の手前(南側)の「車両進入禁止」の車止めから徒歩で、有料道路をアンダーパス出来る歩道を抜ければ眼前に海岸が広がります。


地図リンク
http://yahoo.jp/oY740W


photograph - nee


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-ブログ村 ランキング 廃墟写真


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-人気ブログ ランキング 近代化遺産


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構 一般観光地


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構 注意点


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


ここから下はブログ内容と一切関係ないブログサービスの広告スペースです、誤ったクリックなどにご注意下さい